このページの本文へ

夏の“ゲーミングデバイス”集中講義 第1回

プロゲーマーに聞く、FPSオススメのゲーミングデバイス!

2011年08月09日 12時00分更新

文● 伊藤 真広

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

サーマルティクが運営するプロゲーマーチーム
“Tt APOLLOS”にも使用機材を聞いてみた

 NHN Japanのプロゲーマーへのインタビューはいかがだっただろうか。続いてパソコンのケースやCPUクーラー、電源ユニットなどを販売しているほか、ゲーミングデバイスブランド“Tt eSPORTS”を展開している、サーマルティクが運営するプロゲーマーチーム“Tt APOLLOS”の6名にも使用機材などを伺った。これらもぜひ参考にしていただきたい。

Hydraさん(アタッカー、メイン使用武器:M4A1、AK47)

Hydraさん

マウス「AZURUES」

機材 製品名 メーカー おすすめポイント
キーボード MEKA G1 Tt eSPORTS 操作面ではチェリー黒軸スイッチの程よい堅さがミスタッチを防いでくれます。ヘッドセットを接続するコネクタがキーボード側にあるのも便利だと思います。
マウス AZURUES Tt eSPORTS 私はウエイトを入れずに使用していますが、好みに応じて重量調整が可能な点が良いと思います。ゲーミングスペックで左右対称のマウスは少ないので良いと思います。
マウスパッド Conkor Tt eSPORTS 操作を邪魔しない程よいフリクションがあり、滑りすぎないのが好みです。照準操作など細かい動きには滑りすぎないマウスパッドが最適!
ヘッドセット Shock Spin Tt eSPORTS 音量調節のついた延長コードとヘッドホン+タイピン型マイクのセットです。ヘッドホン部分は短いコードになっているので MP3プレイヤーなどとの相性も良く、ゲーム以外で音楽を聴くときなどにも使用しています。

Ladonさん(アタッカー、メイン使用武器:M4A1)

Ladonさん

キーボード「MEKA G1」

機材 製品名 メーカー おすすめポイント
キーボード MEKA G1 Tt eSPORTS チェリー黒軸スイッチの耐久性と 程よいキーの重さが気に入っています。
マウス AZURUES Tt eSPORTS 普段の使用にはもう1個 「戻る」のサイドスイッチが欲しいところですが、ゲーム中は 手に馴染んだマウスが一番です。
マウスパッド Conkor Tt eSPORTS DasherとConkorを試してConkorにしました。ゲームの種類によっては、よく滑るDasherの方が向いているかも知れません。
ヘッドセット Shock One Tt eSPORTS ゲームによって 5.1chは非対応だったりしますが、通常のステレオ(2ch)のゲームでも イヤーパッドの遮音性がとてもよく、集中できて良いです。

Nireusさん(スナイパー、メイン使用武器:PSG-1、AK-74)

Nireusさん

ヘッドセット「Shock Spin」

機材 製品名 メーカー おすすめポイント
キーボード MEKA G1 Tt eSPORTS 少しキータッチが重いので慣れるまでは違和感がありましたが、打鍵感に慣れてしまえばHydraの言うようにミスタッチが減ってとても良いと思います。
マウス AZURUES Tt eSPORTS レギュレーションなどの制約で マクロを搭載しているマウスが使用できなかったりするため、シンプルなこのマウスにしています。
マウスパッド Conkor Tt eSPORTS 広い面積がとれてスムースに動かせればOKと思い 最初はDasherを使用してみましたが、Head Shotが減ってしまいました。滑り過ぎないConkorの方が精密な動作に向いていますね。
ヘッドセット Shock Spin Tt eSPORTS MP3プレイヤーにとても良いよ! と、Hydraが熱く勧めてくれました。マイクが別になっているので ゲームでマイクを使わない時に気にならなくていいと思います。

Erosさん(アタッカー、メイン使用武器:M4A1)

Erosさん

ヘッドセット「Shock」

機材 製品名 メーカー おすすめポイント
キーボード MEKA G1 Tt eSPORTS USBポートとヘッドセットの接続端子がキーボードに付いているのがとても便利だと思います。
マウス AZURUES Tt eSPORTS 底面のスライドスイッチでDPI調整できる点と、余計なスイッチが無いシンプルな設計が良いと思います。軽く感じるので、ウエイトはすべて入れて一番重くした状態で使っています。
マウスパッド Conkor Tt eSPORTS 細かい動かし方をするので程よく滑るConkorを使っています。DasherよりもSFにはこちらが使いやすいと感じました。
ヘッドセット Shock Tt eSPORTS イヤーパッドの密閉性がとてもよく、ゲームに集中できます。パンチの効いた重低音も出るのでGood!

Cratosさん(アタッカー、メイン使用武器:M4A1)

Cratosさん

キーボード「MEKA」

機材 製品名 メーカー おすすめポイント
キーボード MEKA Tt eSPORTS テンキーがあるのにコンパクトに設計されているので、マウス操作の為の面積が広く確保できます。
マウス AZURUES mini Tt eSPORTS AZURUSよりもコンパクトでとても持ちやすいです。イルミネーションがTtロゴではなく、eSPORTSのドラゴンなのもカッコイイ!
マウスパッド Dasher Tt eSPORTS ほかのメンバーはConkorを使っていますが、私にはDasherの方が使いやすかったです。好みやゲーム特性に合わせてマウスパッドを選ぶといいと思います。
ヘッドセット Shock Spin Tt eSPORTS 私はマイクをディスプレーの近く(デスク側)に置いた状態で使用するスタイルの方が好みなので、ヘッドホン部分とマイクが別々になっている点が良いです。

Athenaさん(アタッカー、メイン使用武器:M4A1)

Athenaさん

マウス「Black」

機材 製品名 メーカー おすすめポイント
キーボード Challenger Tt eSPORTS チームのメンバーは みんなMEKA G1を使っていますが、メカニカルの重いキータッチが苦手なのでChallengerを使っています。
マウス Black Tt eSPORTS 移動中と攻撃時にDPIを切替えたい場合などに、ワンタッチでDPIが変更できるのでとても便利です。
マウスパッド Conkor Tt eSPORTS ほかのメンバーからも同じ意見がでていますが、滑り過ぎないけれど操作を邪魔しない事がとても重要です。Dasherなど滑りを重視したマウスパッドは、マウス移動量が多いRTSなどに向いていると思います。
ヘッドセット Shock Spin Tt eSPORTS 音量調整部分からヘッドホンを外すとショートコードになっていて、MP3プレイヤーに使うときにコードが邪魔にならないのがとても良いです。真っ赤なカラーも気に入っているポイントの1つですね。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン