ある日突然「ゆきぴゅー」から電話がかかってきた。
「おぎくぼさん、猫がたくさんいる場所を教えてもらったんですが、一緒に行きませんか?」
「いくいく、もちろん行く」
「でも朝7時くらいに行かないとダメなんだそうですの」
「まあ、猫撮影は早朝が基本だからしょうがないね。もっと早くてもいいくらい。で、場所はどこ?」
「熱海ですの」
「へ?」
「では、朝4時半に迎えに行きますね」
「へ? へ?」
かくして、日の出前に合流し、東京から熱海まで連れて行かれたのだった。ほんとに早朝から出かけたという証拠が冒頭写真。わたしの左手首の腕時計が6時半を指しているからね。
ゆきぴゅーというのは「ゆきぴゅーのただでごはん」というコラムを書いてる古い友達で、今回の熱海行きもさっそくネタになってるのであった。素早すぎ。
要するに、熱海まで連れて行くからコラムのネタになってね、という話なのだった。ああ。
朝6時過ぎに到着したそこは熱海の小さな漁港。目の前には太平洋。後背には山肌に温泉街。まさに熱海である。
狭い港に小さな漁船が数隻横付けされていて、舳先を見ると猫がゆらゆらしている。
目が合ったらととととと隠れてしまったので近づいてみると、2匹が船でゆらゆらしてたのである。船に猫はそれだけでよい。
そっと近づいたら「なんだこいつは」という顔で2匹。
この界隈に猫はたくさんいるが、この2匹だけが海も人も怖がらずにゆらゆらゆれる桟橋を渡ってくるらしい。

この連載の記事
-
第836回
デジカメ
最新のパナソニック「LUMIX G9PROII」とLEICAレンズでモノクロの猫写真を撮ってみた -
第835回
デジカメ
ソニー「α7C II」は猫スナップに最適なAF・画質・コンパクトさを備えた一台だ -
第834回
デジカメ
100円ショップで買った猫用おもちゃに“飛びつく瞬間”をいろいろ撮ってみた -
第833回
デジカメ
前回に引き続き、新型iPhone登場前に「iPhone 14 Pro」で撮った猫写真をお蔵出し! -
第832回
デジカメ
もうすぐ新型登場!? の前に「iPhone 14 Pro」で撮った”スマホでこそ”の猫写真を振り返った -
第831回
デジカメ
後継機種の登場が待ち遠しい、愛用のソニー「α7C」でカッコいい猫写真を撮る -
第830回
デジカメ
ソニー「α6700」の進化した高速AFは猫の不意な動きもばっちり捉えてくれる -
第829回
デジカメ
屋外で室内で! 真夏の“昼寝猫”を最新のソニー「α6700」で撮ってみた -
第828回
デジカメ
今回も猛暑の中、日陰で過ごす真夏の神社猫を這いつくばって撮ってきた -
第827回
デジカメ
猛暑の中、熱中症に気をつけながら毎夏恒例の“にゃつバテ猫”を撮ってきた -
第826回
デジカメ
透明な背面が光りまくる最新スマホ「Nothing Phone (2)」で猫と遊んできた - この連載の一覧へ