このページの本文へ

Android 3.1搭載のIdeaPad Tablet K1とThinkPad Tablet

あのThinkPadもタブレット化? レノボがこだわり注入の2機種

2011年08月02日 23時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

使いやすさを重視した個人向けタブレット

 IdeaPad Tablet K1は、4in1 OFN(Optical Finger Navigation)という独自のボタンを用意している点が特徴。光学式センサーを備えており、上になぞると「サブメニュー」、下になぞると「戻る」、押しこむと「ホーム画面」の表示、長押しすると「スクリーンキャプチャ」が可能になっている。ニーズの高いキャプチャ機能を簡便に利用できる点は嬉しい。

独自開発されたランチャー。中央に4種類のカテゴリーのアイコンを用意。その両サイドに設定画面を簡単に呼び出せるアイコンが用意されている

 ホーム画面のランチャーはレノボが独自に開発したもの。中央に「見る」「メール」「聞く」「リーディング」の4種類のボタンが並んでいる。ここでは起動するアプリは、左にある設定ボタンを押すことで簡単にカスタマイズが可能だ。

 また右手の親指で簡単に起動アプリを選択したり、起動中のタスクを一覧表示して、ワンタッチで終了できるインターフェースなどかゆい所に手が届く機能も搭載。Twitter、Facebook、カレンダー、メールなどをひとつにまとめて確認できる「Lenovo Social Touch」も用意する。

ランチャーアプリには、操作感を高めるための工夫も。右手だけでダイヤルのようにアプリケーションを選べたり、起動中のアプリをワンタッチで終了できたりする

 USBホスト機能は現状ではなく、PCとは専用のUSBケーブルで接続する。外部ストレージとして認識されるので、データ交換は可能だ。

 また、買ってすぐ使えるよう、(有償を含む8種類のゲームなど)20種類以上のアプリケーションがプリインストールされている。アプリストア「Lenovo App Shop」から新しいソフトを入手できる仕組みも用意する。

 連続使用時間は約8.6時間(Wi-Fi利用時)。延長保証にも対応しており、Lenovo Careプログラムに加入することで、引き取り修理保証を3年まで延長。電話サポートも回数制限なく、無償で利用できる。

IdeaPad Tablet K1用のアクセサリー

 オプションとして、チャージャードック、液晶保護シート、スリーブケース、5色のケースカバー、ヘッドセットなどが用意されている。チャージドック以外は、発売と同時に販売が始まる予定だ。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中