このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

【Loadtest】REGZA Phone T-01C 第5回

モバイルSuicaに問題!? REGZA Phoneで改札通れず

2011年07月29日 16時30分更新

文● 橋本 優/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

なぜか改札通過できません

Suica対応自販機にかざしてもエラーが……なぜ?

Suica対応自販機にかざしてもエラーが……なぜ?

 翌日、REGZA Phoneを駅の改札のSuicaリーダーにタッチする時がやってきた。初タッチの感動の瞬間に鳴ったのは「キンコーン!」という警告音と、「バタン」という扉の閉まる音……あれ? 通れない?

 なぜ? という疑問とは裏腹に、改札の前で立ち止まるわけにもいかないので、結局これまでのSuicaカードで入場……と思ったら、お金が全然チャージされていないので、また「キンコーン!」「バタン」。

 ちなみに、筆者はこの日のためにSuicaカードへのチャージ金額をセーブしていたため、その残り金額は30円。いそいそと券売機でチャージし、改札を抜けたのである。

 その後、Suica対応のジュースの自動販売機で何度か試すも、やはり「このカードは使えません」というエラーが。ICカードロックがかかっているわけでもなく、アプリも正常に動作している。

そういえば、背面にFeliCaマークがない……と思って探してみたら、カメラのレンズの横にあった

そういえば、背面にFeliCaマークがない……と思って探してみたら、カメラのレンズの横(写真の赤い矢印の先)にあった

 おサイフケータイのマークがカメラのレンズの横という変な場所にあるからか、とも思ったが、それも関係なさそう。位置を合わせるようにかざしてもエラーになるからだ。

 また、別のICサービスは利用できるので、おサイフケータイ機能がハードウェア的に壊れているのも考えにくい。

 さて、どうしたもんだろう。モバイルSuicaのサイトのQ&Aを見てみると、「JR東日本の駅の窓口にお申し出ください」と書いてある。とりあえず、申し出てみるか。

意外にあっさり解決したモバイルSuica問題

 翌日、JRの駅に向かう。係員のところに行く前に、一応REGZA Phoneを改札にかざしてみると……すんなり通過できた。な、なぜ!?

電子マネーを選んで「入金(チャージ)」を選択。金額を入力(1万円まで)して「確認」をタップする。チャージにかかる時間は10秒ほど

 前日の行動を思い起こしてみると、1つだけ思い当たる節がある。いろいろ考えた末、そもそもチャージができるのかどうかを試したのである。ハードにもソフトにも問題がなければ、移行の手続き上の問題の可能性がある。であれば、チャージできないのではないか、と思ったのだ。

 で、試してみたらチャージも問題なく行なえた。なので理由が分からず頭を抱えていたのだが、逆にチャージしたことで使えるようになったのかもしれない。

モバイルSuicaアプリでは、Suica定期券やSuicaグリーン券、モバイルSuica特急券の購入もできる

 Android OS 2.2へのアップグレードも済み、モバイルSuicaも利用できるようになった。ある意味最終形態と化した我がREGZA Phone。ますます肌身離せない存在になってしまった今日この頃である。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン