このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

Android/iPhoneユーザーもこの完成度の高さには注目したい

ヌルヌルと滑らかに動くWindows Phone 7.5端末を触ってきた

2011年07月27日 17時30分更新

文● オカモト/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 正式発表の形では、世界初のWindows Phone 7.5(コードネーム:Mango)搭載端末としてリリースされたau「Windows Phone IS12T」。発売もおそらくは世界初になりそうだ……とのことだが、これがちょっと驚いてしまうほど高い完成度を持った端末である。

 発表会後のタッチ&トライ会場でネチネチと触ってきたので、写真を含めてレポートしていこう。

とにかく滑らかに動くUI
OSの完成度の高さが感じられる

 IS12Tを操作していて感じるのは、心地よく滑るように操作できるUIだ。メインのプロセッサーはクアルコム製のMSM8655-1GHz(Snapdragon)とAndroid端末でも標準的なものだが、この滑らかでヌルヌルと動くUIはAndroid端末ではちょっと体感できない。Windows Phone 7.5のこだわりと完成度の高さを改めて実感させられる。

 一方、メトロデザインをコンセプトとされたWindows Phone 7.5のUIは、アプリのアイコンが並んだiPhoneやAndroidのホーム画面を見慣れたスマホユーザーには、若干違和感を持つかもしれない。メトロ(地下鉄)デザインでは「誰もが行きたいところに最短で行ける」という目標を設定しているとのことだが、発表会ではKDDIの田中社長が「使い込んだら印象が変わってくる」と強調していたように、少々慣れが必要かもしれない。

左の写真はロック状態の画面。日付が縦書きで表示されるところは少々アジア風? それとも欧米人が考えた日本テイスト?

縦方向にタイル状に用意されたアプリやサービスのアイコンをタップすると、画面が切り替わり、今度は左右方向に機能を切り替える

 Windows Phone 7.5はマイクロソフトが提供するOSなので、Windows Liveとの連携は基本となっているが、GmailはもちろんGoogleカレンダーももちろん利用できるので安心してほしい。

マイクロソフトのOSと言っても、Windows Live以外の各種アカウントやサービスも登録・利用可能だ

ウェブブラウザーはIE9 ただしFlashには未対応
日本語入力はフリック入力ベースでさらに改良

 ウェブブラウザーはIE9。PC版のレンダリングエンジンをベースにしているとのことで、実際にPC向けサイトを高速で表示するが、WebKitがデファクトになりつつあるモバイル向けウェブサイトの世界では、逆に弱点になるかも。ちなみにFlashは標準では対応していない(開発中との報道もある)。

 ウェブブラウザー上の日本語フォントについては、タッチ&トライ会場ではハッキリとした回答を得られなかったが、見たかぎりはメイリオではない感じだったがどうだろうか(Yu Gothic?)。いずれにせよ縮小表示では若干文字の判別が困難で、一覧性は少々悪いように感じた。

ウェブブラウザーはIE9。フォントの問題か全画面表示したときの一覧性でやや劣る

IE9でなんらかの表示エリアをタップすると、そのエリアが左右一杯に拡大される。要はiPhoneのSafariと同じ動きをするのである

 日本語入力はフリック入力をマイクロソフト独自に改良した「カーブフリック」を採用。たとえば濁点/半濁点を入力する際、「゜」と「゛」が左右斜め上方に延びることで、1回のフリックで完了する。辞書のレベルもなかなか高いと感じたが、若干変換や入力にもたつきを感じることも。ただこれは製品版では違ってくるかもしれない。

カーブフリックは濁点・半濁点の入力が1回のフリックで完結して便利だ


週アスPLUSがWP7.5端末登場の夜にUstream中継

 日本初のWindows 7.5搭載スマホ登場を記念して、週アスPLUSがケータイジャーナリスト石川温氏、ケータイ研究家山根康宏氏の両氏を招いて、Ustream中継を27日21時から行ないます。Windows Phone 7.5に興味を持った読者の皆さんはぜひアクセスください。

 詳しくはこのリンクから!

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン