このページの本文へ

デジタルで虫を撃退せよ! 第3回

そうだ! USB蚊取り器を作ればイイじゃん!

2011年07月27日 12時00分更新

文● 藤山 哲人

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

4)基板をニッパなどで切断して電池ボックスに収まる大きさにする
 基板を割ってしまわないように、ニッパなどを使って単3の電池ボックスに入る大きさに切断。また半田面はビニールテープやホットボンドなどで絶縁しておこう。

回路はさほど発熱しないので、ビニールテープでグルグル巻きにしてもいいみたいだ

5)プラスとマイナスのICピンを電池ボックスの端子に引っ掛ける
 電子蚊取り器の向きに注意すること。手前側の電池端子に接続すると、ショートして半導体が壊れてしまう。

基板から出ているICピンと蚊取り器の電池端子に引っ掛ける

基板はICピンの下に滑り込ませる

6)薬分の含まれたフィルターを取り付ける
 フィルターを取り付け、電線類が邪魔にならないように配置を整えて、裏ブタを閉めて完成だ。

裏ブタがきちんと閉まるように電線の取り回しを整える

USB電子蚊取り器のできあがり!

 電圧は3.3Vと高めだけど、一晩動かしてみてもまったく発熱することもないので、たぶん(笑)安全だ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ