このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

iPhoneユーザー、カリーさんのAndroid修行道 第3回

Androidの夏は節電の夏 バッテリーを長持ちさせたい!

2011年08月11日 12時00分更新

文● カリーさん(@currysan

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

本体の設定でどうにか延命する

カリー:駆動時間が短いなら、ケーブルにこだわるんじゃなくて、内蔵バッテリーを変えてもいいんじゃないですかね。サードパーティから出ている、背面パネルごと交換するヤツとか。

ドロイド:それだと本体の厚さが増すっていう。

カリー:でも、例えば、EVO WiMAXの場合だと、サードパーティーから3500mAhの大容量バッテリーが出ていて、かなり興味津々なんです。

キング:そうはいっても、大容量バッテリーにすると不格好になりますよね。僕は拡張バッテリーが欲しいんですが、デザインがいいものがない。その点、iPhoneはカッコいいジャケット式の拡張バッテリーがあってうらやましい。

カリー:あー、Androidは端末の種類が多いですから、アクセサリーを出しにくいのかも……。GALAXYシリーズくらいの世界的なヒット商品だと違うかもしれませんけどね。ほかにもUSB接続のバッテリーって手段がありますよね。iPhoneだと割と使ってる人も見ますが、Androidの人も外部バッテリーを持ち歩くんですか?

ドロイド:俺はAndroid2台持ちだから。

カリー:そういうリスク回避で来たか……。キングさんは?

キング:拡張バッテリーは持ってないですね。REGZA Phoneは、一応1日持ちますし。

カリー:俺は半日しか持たない。

ドロイド:だからそれはカリーさんの使い方の問題でしょ。

カリー:モバイルルーターとして使うと、WiMAXと無線LANのアンテナを使いますしね。

ドロイド:あとは画面の輝度を落としたりとか、無線切ったりくらいだよね。……そういうのは自分でも面倒くさい方なんだけど。あとEVO WiMAXだと、ホーム画面にワンタッチで無線LANとかWiMAXをオフにするウィジェットがあるから、そういうのを活用しないとね。

「設定」→「ディスプレイ」にある「輝度」を落としたり(左)、「インフォメーションライト」をオフにする(右)ことでバッテリーを長持ちさせられる

ホーム画面にウィジェットを置いておくと、ワンタッチで無線関連をオン/オフできる

「設定」→「無線とネットワーク」→「Wi-Fi設定」で「menu」ボタンを押して「詳細設定」をタップ。さらに「Wi-Fiのスリープ設定」でWi-Fiを自動でオフにするかどうかを指定できる

カリー:iPhoneはこういうときはOSレベルからの省電力の作り込みが可能なぶん、やはり有利なのでしょうか。

ドロイド:Androidでも、メーカーごとに結構違うケースがあるから、これからは目には見えにくい完成度の高さも求められていくようになるでしょうね。単純にOSのバージョンやバッテリー容量の大小だけじゃないんですよ。一方でそういう部分をどう評価するかはとても難しいんだけど。

カリー:むー。じゃあ慎重に選びたい人は、メディアやネットなどでこまめに情報を集める必要がありそうだってことですな。でも、もっと画期的に長持ちするような端末とかが登場してほしいです。

オススメAndroidアプリ1本

Battery Monitor Widget

 まとめViewer

 作者:STAR_ZERO
 価格:無料


 仕事柄、ネットでよく読まれている記事はチェックしておきたいところ。本アプリを利用すれば、2ちゃんねるのまとめサイトを中心にネットで読まれている人気記事を収集できる。はてなブックマークやTwitterのまとめサービス「Togetter」などと合わせて、電車の移動時間などにAndroidを取り出して、なんとなく読んでることが多い。

記事の投稿数が多いので、朝と晩で人気順が入れ替わるということもしばしば

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン