開発者の情熱! スマホ&アプリ、サービスの生みの親に直撃! 第2回
薄さの中にすべてを盛り込んだ「MEDIAS WP N-06C」
全部入りスマホのMEDIASはユーザーの裾野を広げられるか?
2011年07月14日 13時00分更新
「MEDIAS WP N-06C」インタビューの後編では、ソフトウェアに注目した(前編はこちら)。Palette UIからコラボアプリまで、フィーチャーフォンユーザーが違和感なく移行できるようにさまざまな配慮がされているのである。
後編となる今回は、NECカシオモバイルコミュニケーションズ清水秀人氏に、MEDIAS WPのソフトウェアに関するこだわりを聞いた。
スマートフォンというハードルを下げる
インターフェイスと存在感ある独自アプリ
──ホーム画面にドコモの「Palette UI」を採用した理由はなぜですか?
清水 完成度が高く、使いやすくカスタマイズされている印象だったことで採用しました。また、ワイヤレスジャパンなどでもPalette UIを搭載した実機を展示したのですが、来場者から「このUIならフィーチャーフォンからスマートフォンに変えてもいい」という意見が多かったようです。特に、その声は女性に多いようでした。
──Android端末の場合、ホームアプリもユーザーが自由に選択できますよね? 自分で使いやすいモノを選べばいいんじゃ……。
清水 いえ、そもそも「ホームアプリを選択できる」ということを理解しているユーザーのほうが少ないのです。ですので、デフォルトの使い勝手が重要であると考えてのPalette UIです。
──ほかにも、オリジナルアプリがいくつか搭載されていますよね。
清水 「Topics」「Days」「MEDIAS WELLNESS」など、MEDIAS WPを手にして基本設定を完了すればすぐに使えるオリジナルアプリを搭載しています。
この連載の記事
-
第6回
スマホ
Windows Phoneがこの先日本で生き延びる道とは? -
第5回
スマホ
アラフォー男子開発陣がホンキで取り組んだ女性向けスマホ -
第4回
スマホ
数多くの苦悩から誕生したAndroidホーム「Palette UI」 -
第3回
スマホ
「docomo Palette UI」は混沌のAndroid UIを制するのか!? - この連載の一覧へ