8種類のエフェクトをリアルタイム表示する
カメラアプリ「Photo Booth」
「Photo Booth」は、サーモグラフィーやミラーといった8種類の効果を確認しながら撮影できるアプリ。エフェクトがかかっていない標準の状態に加えて、9種類のプレビューが同時に確認できる。A5デュアルコアプロセッサーの力がよく分かるので、店頭などでぜひチェックしてもらいたい。特にコマ落ちすることもなく、プレビューされ続ける絵面はけっこう面白い。プレビュー画面でいずれかの効果をタップすると、選択したエフェクトで撮影できる。この部分は「カメラ」と同じだ。
では、エフェクトを見ていこう。
おなじみの純正アプリは変化ナシ
ただし、新CPU「A5」で体感速度が大幅に向上
先に結論を書くと、おなじみの純正アプリに変化はない。ただiPad 2がA5デュアルコアプロセッサーを搭載したことにより、体感速度が大きく向上している。特に、イーモバイル回線(下り7.2Mbps)で「マップ」を操作してみても、あまり遅いと感じなかった点はうれしい。回線状況にもよるが、だいぶ快適にマップのチェックが行なえた。そういった面では、よりストレスなく操作できるといっていい。
ユーザーによっては、アプリのアップデートにかかる時間が短縮したという点もうれしいだろう。初代iPadよりもインストール処理が速度アップしているため、待ち時間が少なくて済むようになったのだ。
(次ページへ続く)
この連載の記事
-
第5回
iPhone
聖地巡礼で「iPad 2」を酷使してみた! -
第4回
iPhone
「iPad」「iPad 2」徹底比較! どこが変わった速くなった? -
第3回
iPhone
「iPad 2」カメラにビデオ、“風呂蓋”Smart Coverに迫る -
第1回
iPhone
全力でオススメ! 「iPad 2」を総力チェック!! -
iPhone/Mac
すべて見せます!! 「iPad 2」を全力チェック! - この連載の一覧へ