このページの本文へ

すべて見せます!! 「iPad 2」を全力チェック! 第1回

全力でオススメ! 「iPad 2」を総力チェック!!

2011年04月28日 22時00分更新

文● 林 佑樹(@necamax

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

iPad 2」の持ち心地はどうなの?

 気になる持ち心地については、まずは重心分布から見ていこう。Wi-Fi版iPad 2の601gという重量は男性には軽めだが、とりわけ日本人女性からするとまだまだ重いと感じられるはずだ。

 iPad 2は、本体の一部が極端に重いと感じることはなく、どこを持っても“重み”がまんべんなく広がっていると感じられる。といっても、長時間手に持っているとさすがに重量を感じてくる。アメリカ前提の設計となっているのは分かるのだが、7インチバージョンの登場もお願いしたくなってくる。

背面の末端部が丸いため、フィット感がとてもいい。これだけでだいぶストレスが減った感じだ

持ち運びをイメージして抱えてみたところ。背面の丸みのおかげでフィット感は上々

 iPad 2をはじめとするタブレット端末の持ち方としては、両手持ち、片手持ち、またときにはヒザに置くというスタイルが考えられる。

 iPad 1とiPad 2のデザインの違いを体感したい方は、実際に両手で持ってみるといい。角が丸くなった分、iPad 1より自然に持てることに気が付くハズだ。このあたりの設計はさすがアップルといったところだろう。

両手持ち。イスに座ってiPad 2を使うという場合によく見るスタイルだ。これも丸みのおかげで楽になった

 片手持ちの方法は、背面に手のひらを付けて支えるように持つスタイルと、腕に置くようにして持つスタイルのどちらかになるだろう。多少軽くなったので、短時間ならば四隅でホールドするのも苦ではない。

手のひら全体を使って持つスタイル。重さが分散されるため、重いとは感じにくい

腕に置くスタイルの片手持ち。iPad 2の角を持ち腕に乗せるというやり方でも、丸みがあるので腕にぶつかってる感覚が少なくていい。写真のモデルはiPadユーザー歴1年で、この持ち方が支えやすくてお気に入りとのこと

書籍を読むときのように、片手で四隅のどこかを持つスタイルでは、重さが応えるため、長時間この態勢を維持するのはムリがある。601gまで軽量化されたがまだまだ重い

 いずれにせよ、背面末端部の丸くなった形状が持ちやすさに直結しており、iPad 2を持ってからiPad 1に持ち替えると、だいぶ持ちにくく感じるほどだ。

カメラとしては正直構えにくい

 iPad 2では、カメラ機能が新たに追加された。動画の場合はあまりブレを気にしなくてもいいが、たとえばフロントカメラでの自分撮りとなると、筋力トレーニングの世界に突入する。デザインとしては、設置して利用するイメージなのだろうが、気になったものをちょっと撮りたいという場合にはだいぶ苦労してしまう。

 バックカメラも同様で、日中ならばいいのだが少し暗いところになると片手でもブレるため、撮影が厳しくなる。同時に発売されたSmart Coverを上手く利用してブレを抑えるしかない。

どれくらいあやしいかというと、これくらいアヤシイ

 またカメラ関連の話題としては、米国版iPad 2のみシャッター音やスクリーンショット音を完全に消すことができ(iOS 4.3.2時点)、日本版は消せないようになっている。カメラ付き携帯電話でおなじみ、よろしくない用途で使えないようにと対処がなされている部分だが、そもそもiPad 2のようなデカ物で不埒なアクションをしたら非常にモロバレだし、プレビューがすごく目立つ。

 実際にちょっと素の表情を撮りたいと思った女の子の前で試してみたが、よっこいせとiPad 2を構えた瞬間に察知された。また、電車などで向かいにいるかわいいコのメモ写真ならばと思ったが、お隣さんがガン見しているケースが多々(これはiPad 1ユーザーならば分かるだろう)なので、ちょっと期待した諸君はおとなしく諦めてほしい。

 米国版iPad 2でシャッター音を無音にする方法は、「設定」の「一般」にある「本体横のスイッチ機能」を「消音」に設定して、本体横のスイッチをオンにする。すると、シャッター音をはじめすべての効果音がオフになるのだ。

スイッチで消音してみたところを録画。処理性能がアップしたおかげで、高速な画面撮影が可能になっている点にも注目してほしい

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中