このページの本文へ

OSSクラウド基盤構築サービス、OSSクラウドシステム構築サービスなど

富士通、オープンソースによるクラウド構築を支援

2011年04月25日 06時00分更新

文● TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 4月22日、富士通はオープンソースソフトウェア(OSS)を活用したクラウド環境「OSSクラウド」の構築・運用を支援するサービスを6種類、本日より販売開始すると発表した。

 これは、OSSでプライベートクラウド環境を構築・運用する企業や団体、OSSでクラウドサービスを提供する事業者が対象。富士通では、同社のPCサーバ「PRIMERGY」やストレージシステム「ETERNUS」などのハードウェアとOSSの組み合わせを事前に検証した「OSSクラウド基盤」、および「OSSクラウドテンプレート」18種を整備した。そして、これらを元に、

  1. OSSクラウド基盤構築サービス
  2. OSSクラウドテンプレート構築サービス
  3. OSSクラウドシステム構築サービス
  4. OSSクラウド基盤運用支援サービス
  5. OSSクラウドテンプレート運用支援サービス
  6. OSSクラウドシステム運用支援サービス

の6種のサービスを提供する。

 このテンプレートを活用することで、2週間程度でOSSクラウド環境を構築できる。また、運用支援サービスでは、OSSとプラットフォームを熟知した技術サポート要員がワンストップでサポートするため、OSSクラウドシステムを安心して運用できるという。

 18種のOSSクラウドテンプレートは、富士通のクラウドサービス「オンデマンド仮想システムサービス」においても同一のものが提供される。同一環境を提供することにより、OSSで構築・運用するクラウドシステムとオンデマンド仮想システムサービスとで相互利用が可能となる。たとえば、OSSで構築したプライベートクラウド環境と同一システムをオンデマンド仮想システムサービスに構築することで、災害時のバックアップや負荷集中時の資源追加などに利用できるとしている。

■関連サイト

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ