このページの本文へ

この春、Macを始めたい人は必見!

AirかProか!! 今買うべきノート型Macは? 徹底座談会

2011年04月14日 12時00分更新

文● 広田稔(@kawauso3

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Airは「軽い」、Proは「CPUが速い」

盛田 で、Macを買うにあたって、まったくMacのことが分からなかったため、誰かに相談したかったんですよ。そもそもProとAirって何が違うんですか? 「Airは薄くて軽い」ってイメージなんですが、合ってますかね。

広田 ものすごく簡単にいえば、その認識で合っているかな。Macで軽さを重視するんだったら、MacBook Airしか選択肢はない。

同じ13インチでも、厚さはProが24.1mm、Airが0.3〜17mmとだいぶ違う。重さもProは2.04kg、Airは1.32kgと段違いだ

小浜 MacBook Proは13インチでも2kg(2.04kg)あるから重いよね。

盛田 今のノートパソコンがだいたい1.8kgくらいなんで、それと同じイメージですね。でも、割と取材で持ち運ぶから「軽い方がいいなー」とも思うんです。最近、ビアンキ(チャリンコ)を買ってしまったので、それで移動したい。

小浜 自転車に乗るんだったら、2kgのパソコンを背負うのは辛いかも。俺も自転車で移動するときは、絶対に自分のMacBook Proは持ちたくない。

盛田 相当辛いですよね。取材だとそこにカメラも持っていくわけで、さらに重くなる。

小浜 チャリに乗るならAir一択。毎日、持ち歩くならAirしかない。

15インチ大好きっ子のライター広田。Mac歴は12年くらい。この3月、多分人生で20台目くらいになるCore i7の15インチMacBook Proを購入した

広田 ……俺、毎日2.5kg(2.54kg)の15インチMacBook Proを持ち歩いてるんですが。

小浜 それはただのマッチョ野郎でしょ。徒歩ならともかく、チャリだと厳しいよ。今、俺が仕事で使うためにノート型Macを買うなら、13インチのAirかな。

盛田 そうなんですけど、はたしてAirでいいのかって不安が残るんですよ。

小浜 メールチェックや原稿書きぐらいなら、Airでも全然問題ないでしょ。あと同じ13インチで比べると、Airのほうがディスプレーの解像度が高い。Proの13インチが1280×800ドットなのに対して、Airは1440×900ドットで結構違う。

盛田 そうなんだ!

小浜 今時13インチで1280×800ドットってのは、ちょっと狭いよね。その点、Airは広くていい。解像度はかなり重要。

ノート型Macのディスプレー解像度
機種 インチ数 解像度
MacBook Air 11.6インチ 1366×768ドット
13.3インチ 1440×900ドット
MacBook Pro 13.3インチ 1280×800ドット
15.4インチ 1440×900ドット
15.4インチ高解像度 1680×1050ドット
17インチ 1920×1080ドット
MacBook 13.3インチ 1280×800ドット

15.4インチ高解像度 Apple StoreなどでCTO(configure to order、受注仕様生産)モデルを申し込むと買える。オプション価格は、通常の15インチモデルにプラス1万3755円。

広田 あとAirはストレージがフラッシュなので、細かなデータを何度も読み書きする処理とかは、HDD採用のMacBook Proよりも圧倒的に速い。そこが体感速度の向上に貢献している。ただ、一方で非力なところも多いんだよね……。

盛田 たとえば?

広田 CPUが超低電圧版プロセッサ(CULV)のCore 2 Duoなので、CPUパワーが必要な重い処理をやらせるとすぐに遅さが目立つ。

盛田 重い処理?

広田 以前11インチを使って思ったんだけど、YouTubeでH.264の動画を読み込ませると、表示までにちょっと引っかかりを感じたりとかね。あとはRAW画像の現像やPhotoshopのフィルター、動画のエンコードといった作業は、Proよりも時間がかかる。iLifeのアプリで言えば、iPhotoやiMovieでサムネールを作るときにCPUパワーを使うのでちょっと遅い。まぁ、絶対に待てない時間でもないけど、動画や画像編集でスピードを重視したい人はProのほうが幸せだと思う。

小浜 あとAirで注意したいのが、拡張性のなさ。内蔵メモリーがオンボード(メイン基板に据え付け)で、オーナーの手で交換できるようになっていない。フラッシュストレージも一部のサードパーティから交換パーツが出ているだけで、基本的には変えられない。

広田 拡張性ゼロだよね。そもそも裏ブタを留めてるネジの頭がプラスやマイナスじゃなくてトルクスだし。大容量のメモリーやストレージが欲しい場合は、最初に合わせて選んでおくのがベスト。

盛田 そうなんだ!

広田 「汝、買ったままで使うべし」というジョブズ(アップルのCEO)からのメッセージなのよ。だから最初に容量をキッチリ決めておく必要がある。

盛田 iPadと一緒なんだね。

広田 そう。ただ、iPadと違って、外付けHDDは使える。音楽や写真が100GB単位でたまっている人がAirを買うとなると、ほぼ外付けHDDの併用が前提だね。

盛田 さっき言ってた壊れた外付けHDDにiTunesの音楽を入れてるんですけど、それが200〜300GBくらいあって。

広田 じゃあ内蔵でまかなうのは無理だね。

(次ページに続く)

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中