このページの本文へ

最新パーツ性能チェック 第108回

「GeForce GTX 590」は最強GPUの座を奪い返せるのか?

2011年03月24日 22時01分更新

文● 加藤 勝明

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ベンチマーク環境は?

 ではGTX 590のベンチ結果の前に、テスト環境をご紹介したい。今回使ったパーツは以下の通りだ。Core i7-2600Kを中心に、ごくスタンダードな構成に収めてある。テスト条件は各テストにより微妙に異なるが、1920×1080ピクセル、DirectX11モードを基本に、アンチエイリアス等を適宜追加している。

テスト環境
CPU 「Core i7-2600K」(3.4GHz)
マザーボード ASRock「P67 Extreme4」(P67)
メモリー Corsair「CMT4GX3M2A2133C9」(DDR3 PC3-10666 2GB 2枚組)
SSD Intel「C2MH120A2」(120GB)
光学ドライブ 東芝サムスン「SH-S223C」
電源ユニット Huntkey「X7 900」(900W)
OS Windows 7 Ultimate SP1(64bit)
グラフィックドライバ ForceWare 267.71(GeForce GTX 590)
ForceWare 266.58(GeForce GTX 580)
Catalyst 11.4(Radeon HD 6990)

ASRock「P67 Extreme4」

実売価格:1万8000円前後
製品情報:http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=P67%20Extreme4

「P67 Extreme4」はP67を搭載したASRock製マザーだ。小型で容量の多い機能性高分子アルミ固体電解コンデンサーをたっぷり使っている。安価な割にヒートシンク等の装備も充実し、満足度の高い1枚だ

今回比較用にGeForce GTX 580とRadeon HD 6990のリファレンスカードを準備した。実売4万8000円前後のGTX 580でSLI環境を作ると考えれば、予想価格9万円近いGTX590は微妙に割安かも?

描画が軽い……もう何も恐くない!

 今回行なったテストのうち、3DMark11は一部テストで描画が変になるという症状が出たため、あくまで参考記録として掲載している。それを差し置いても、GTX 590のパフォーマンスはGTX 580の20~50%増しとなっている。
 一部のテストを除きHD 6990を上回るフレームレートを出しているが、実ゲーム系ベンチではいずれも僅差であるというのは少々複雑な気分だ。搭載GPUの動作クロックが低めなことが原因になっていそうだが、もうちょっと差を付けてくれてもよさそうな気がする。
 とはいえ、アンチエイリアス等の画質向上オプションをもりもりとつけた状態で60fpsを上回るというのは非常に感慨深い。今回は機材の調達が間に合わずテストできなかったが、3D Vision Surroundでどの程度ブン回せるのか楽しみになる性能だ。

3DMark11 Performance設定(単位:Score) 設定はデフォルトのままで計測 Better→

3DMark11 Extreme設定(単位:Score) 設定はデフォルトのままで計測 Better→

Unigine Heaven Benchmark 2.5(単位:fps) Tessellation=Extreme, Anisotoropy=4, Anti-Aliasing 4xで計測 Better→

Lost Planet 2 Benchmark TestB(単位:fps) アンチエイリアス=CSAA8X、モーションブラー=on, 画質関係すべてHIGHで計測 Better→

S.T.A.L.K.E.R. Call of Prypiat Benchmark(単位:fps) 画質Ultra, MSAA=4x, SSAO=Default+High, Tessellation有効で「Sunshaft」の値を比較 Better→

Alien vs Predetor(単位:fps) 画質すべて最高で計測 Better→

H.A.W.X.2(単位:fps)Antialiasing=4x, Vsync=off, Tessellation=Enabled、画質関係すべて最高で計測 Better→

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中