このページの本文へ

パソコン周りに高音質なスピーカー導入のススメ 第2回

女子学生が体験! カンタン&高音質のスピーカー

FOSTEX「PA-2」のセットアップから音質までチェック

2011年04月05日 11時00分更新

文● 広田稔

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

必要なものはすべてあるからつなぐだけ!

 それでは実際のセットアップだ。PA-2のパッケージには必要なものがすべて揃っている。

本体セットには、スピーカーユニット2基、ボリュームコントローラー、オーディーケーブル、そして二股の電源プラグが含まれており、すぐにパソコンや音楽プレーヤーにつないで使える

 手順としてはこんな感じだ。電源やアンプ、音量調整用のボリュームを別々に内蔵したアクティブスピーカーだが、設置に欲しい付属品が標準で入っているので、とても便利だ。

  1. スピーカー背面の入力とボリュームコントローラーの出力をそれぞれ付属の2本のRCAケーブルで接続
  2. コンセントに二股の電源プラグを差して、スピーカーの電源ケーブルを接続
  3. ボリュームコントローラーの入力に付属のステレオミニケーブルを差し込む
  4. そのステレオミニケーブルの一方をパソコンや音楽プレーヤーのヘッドホン端子に接続

 あとはスピーカー背面にある電源をオンにして聴くだけ。何も悩むところはない。撮影現場でも、ものの1分でセッティングしてすぐに試聴してもらえた。簡単でしょ?

本体背面。電源ケーブルは据え付け。左右のボリュームを調節できるツマミも用意している

二股プラグが最初から付属しているので、「差し込み口がひとつしか空いてなくてつなげない!」というトラブルも起こらない

パソコン(VAIO Type P)とつないだところ。最近では女性を意識したパステルカラーのパソコンも増えてきている。そうしたモデルと外観の相性がいい

iPhone 4と接続したところ。写真のようにヘッドホン端子に差してもいいが、別売のDockを用意しておけば、着脱がより楽になる

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中