このページの本文へ

行っとけ! Ubuntu道場! 第37回

~師範、コマンドでもっと色々やってみたいです!~

2011年02月24日 16時00分更新

文● hito(Ubuntu Japanese Team) イラスト●瀬尾浩史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「最近変更されたファイル」も探せるよ

小林:findにはまだまだ他の検索オプションもあるので、組み合わせると便利ですねがおー。

あわしろいくや:設定ファイルの変更点を追跡したりですな。

編集S:ほほう。

小林:「find . -mmin -1」で、「1分以内に変更が行なわれたファイル」を探せます。うまく使ってくだしあがおー。

hito:壊れっぷりが深刻になってきましたね……。

編集S:おお、なんか便利そう!

ミズノ:設定を変更した場合、普通はどこかのファイルに保存されてるはずなので、これを使えば「GUIからの設定変更は、実際にはどのファイルを修正しているのか」が調べられますね。GUIで設定を変更したら、「find /etc -mmin -1」とか、「find ~ -mmin -1」とかするといいです。

コマンド覚えたくない人向けのGUIフロントエンド。[場所]→[ファイルの検索]から呼び出せる。ファイルを探すだけならこれでもOK

瀬尾浩史:「find /etc」の方がシステム内、「find ~」がユーザー設定の変更ペン。何をどうやって設定変更しているのかなー、って思ったときにはとても便利ペン。

あわしろいくや:うまく使うと、トラブルシューティング能力が上がるかもしれませんな。

村田:合わせ技で、「find ~ -mmin -1 | xargs grep (変更されたっぽいキーワード)」なんてのもあるで味噌。

編集S:「変更されたっぽいキーワード」って何?

hito:ネットワーク設定ならIPアドレスとか、無線LANのアクセスポイント名とかですね。完全GUIな場合はうまく考えないといけませんが。フォント設定なら「font」とか。

やまね:山勘が必要だねー。

ミズノ:ある程度パターンがあるので、そのあたりは慣れてもらうしかないのかなぁ。

hito:まあキーワード分からなければ、「for i in `find ~ -mmin -1`; do echo '====='; echo $i ; echo '====='; cat $i ;done」とかして、出てきたものを全部見ればOKなので。

小林:タイミングが悪いと、バックグラウンドで行なわれてる設定保存のせいで20ファイルぐらい引っかかったりしますけどねがおー。

あわしろいくや:あと、バイナリファイルが引っかかって悲惨な目にあったりもしますな。

hito:あと、「-mtime」ってのもあって、こっちは1日単位で探せます。ここ最近に書いた原稿どれかなーとか、そういう便利なことができますね。

瀬尾浩史:……そもそも、原稿なくしちゃいけないんじゃないペン?

hito:ぐさっ。

編集S:しかし呪文っぷりが激しくてよくわからない。オプション覚える気になれない。

あわしろいくや:便利そうなやつだけつまみ食いすればいいですな。全部使う必要はないと思います。

やまね:「こういうことができるらしい」で十分だよねー。

あわしろいくや:コマンドごとにオプションが違うのはしんどいところですな。

hito:ある程度は似たような略し方とかなので、一度どれかに慣れてしまえば応用は利きますけどねー。

村田:今回、ほとんどfind祭りなので味噌。

ミズノ:コマンドラインツールの中で特に強力なやつですからねぇ。findがある程度使えるようになってると、ほかのコマンドもたいていは使いこなせるような気がします。

編集S:ここまで魔法の呪文っぷりが激しいと死にそう……。


(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン