12月22日、ネットギアジャパンは、全ポートが10Gbps Ethernet(10GbE)に対応した、24ポートのスタッカブルレイヤ2スイッチ「XSM7224S」を発表。2011年1月より販売開始する。
XSM7224Sは、10GbE用SFP+のスロットを24ポート装備し、うち4ポートは銅線を用いる10GBASE-Tポートとのコンボとなっている。
全24ポートにスタック機能を搭載し、専用のSFP+ダイレクトアタッチケーブルをSFP+スロットに差し込むか、CAT6Aケーブルを10GBASE-Tポート(SFP+スロットとのコンボ)に差し込んで、スタックトポロジーを組むことにより、最大4台までボトルネックの発生しない、帯域幅80Gbpsのネットワーク環境が構築できる。
また、2011年1月以降提供開始予定のL3アップグレードライセンスの追加購入により、IPv4/IPv6ダイナミックルーティングなどのレイヤ3機能が利用可能となる。
データセンターでの利用を想定しており、遅延の低いカットスルー方式の転送を採用。エアフローも前面吸気・背面排気とサーバー等と同じ設計となっている。価格は186万円(税別)。

