このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

Lenovo Ideaシリーズ大研究 第21回

デザインセンス抜群の21.5型オールインワンデスクトップ

IdeaCentre A310(1)─美しさを徹底したボードPC

2010年12月22日 11時00分更新

文● 佐藤ポン(Redsheep)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「IdeaCentre A310」(40731CJ)

美しさを追求した21.5型オールインワンデスクトップ

 レノボのコンシューマー向けブランド「Idea」には、デスクトップ製品群として「IdeaCentre」シリーズがあり、タワー型の「IdeaCentre K」シリーズ、インテル製CPU搭載液晶一体型「IdeaCentre A」シリーズ、AMD製CPU搭載液晶一体型「IdeaCentre B」シリーズが存在する。この中でも「IdeaCentre A310」(4073-1CJ)は、とりわけスタイリッシュな液晶一体型PCとしてリリースされている。インテル Core i3-350Mプロセッサー、1920×1080ドット表示対応の21.5型ワイド液晶、320GB HDDとスペックも十分で、ワンルームマンションなどスペースが限られた部屋に住むユーザーは手を出しやすいはずだ。

発売時期:2010年7月

 レノボというと、「ThinkPad」ブランドのノートPCを想像しがちだが、コンシューマー向けブランドの「Idea」シリーズにおいても魅力的な製品のリリースを精力的に行なっている。「IdeaCentre」シリーズが、そのIdeaシリーズにおけるデスクトップ製品群にあたり、デザインセンスのいいおしゃれなPCが多い。本稿ではその中でも、21.5型ワイド液晶を搭載する超薄型スタイリッシュボードPC「IdeaCentre A310」(4073-1CJ)を紹介したい。

「IdeaCentre A310」(40731CJ)

液晶ディスプレーだけかと思ったら
本体も付いていた!?

 本体を段ボールから取り出すと、そのデザインにより、液晶ディスプレーだけが梱包されているのかと勘違いしてしまうほど、IdeaCentre A310は本体部分が薄く小さい。CPUやメモリー、HDDなどのパーツが台座の部分にすべて収まっているのだから驚きだ。

液晶ディスプレーの中央上部には、Webカメラとマイクが内蔵されている

 スペックについては後述するとして、まずは特徴的なディスプレー部分について紹介しよう。21.5型のワイドLED液晶は1920x1080ドット表示が可能で、縦横比16:9のフルHDコンテンツにもバッチリ対応できる。そしてこのIdeaCentre A310のポイントが、液晶一体型のため、ディスプレーと本体との接続ケーブルなどが必要ない点にある。すべてアーム部分の中で配線されているため、ケーブルでゴチャゴチャとすることなくスッキリと設置できるのだ。そのため、IdeaCentre A310を使う際に接続する必要があるのは、電源ケーブルのみとなっている。これなら、よっぽどの初心者でも買ってすぐに使えるはずだ。ワンルームマンションなど、スペースが限られた場所に配置したいという場合も、このシンプルさはありがたい。

ディスプレー表面は光沢のあるグレアタイプ。丸みを帯びたデザインが特徴

画面左下は動作状態を表すアイコンが点灯する。左からHDDのアクセスランプ、Bluetoothアクセスランプ、ワイヤレスアクセスランプ

ディスプレー右下には、ディスプレーの設定用の操作ボタンが並ぶ。タッチするとカーソルキーなどが光る仕組みだ

アーム部分を利用し、角度調整が行なえる

前へ 1 2 3 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中