オススメ無線LANアクセスポイントは何?
瀬尾浩史:他のひとはどうなのペン?
あわしろいくや:BuffaloのWZR-HP-G300NHってのを使ってますな。
hito:うちにも転がってますねぇ。
村田:その後継機の、WZR-HP-G301NHを使ってるで味噌。
編集S:おや、最大派閥がこんなところに。試しに設定ページとかさらしておくと、読者様が悩んだときに幸せになれるかもしれない。
hito:手配しときますねー。
村田:これをWPA-PSKにして使ってるで味噌。
あわしろいくや:一時期、有線Gigabitで、ハイパワータイプで、11nで300出てUSBストレージが共有できる品がこれしかなかったんですな。今だと他の選択肢もありますが。
村田:「一番いいのを頼む」するとこれになったので味噌。
ミズノ:さっきポチったNECの8700もそんな感じですね。早く来いあーまーぞーんー!
瀬尾浩史:なんか変身しそうな叫びなのペン……。
村田:道場の収録中に注文したので味噌!?
小林:本当に通販に申し込んだんですね……?
ミズノ:当然です!
村田:WZR-HP-G301NH、「自宅にあるPCの電源を入れる」機能が付いてて便利で味噌。
編集S:それってどういう?
村田:Ubuntuで使えるPowerWakeと同じように、マジックパケットを送り付けて電源を入れられるので味噌。もちろん有線のみなのですが、大変便利なので味噌。
ミズノ:家に引きこもってたら、手を伸ばすだけなんじゃない?
村田:ソファの上からPowerWakeとか良くやるで味噌。でも、家の外からだとVPN使わないとPowerWakeできないので味噌。VPN設定はしてないので味噌。
hito:この無線LANルータ、アクセスポイントとしても使えますし、色々機能があって便利は便利なんですよねー。
村田:電源入れるには、自宅にあるマシンのMACアドレスを覚えさせないといけないので味噌。まあ別に設定するんじゃなくて、接続されたことのあるデバイスを覚えててくれるんで、そんなに面倒じゃないので味噌。
あわしろいくや:家の外から電源を入れられるようにしておくの、便利みたいですなあ。
村田:自宅には常時起動しているマシンがないので味噌。なので、カフェから、無線LANルータにログイン、設定画面からWOLボタンポチってのはよくやりますで味噌。
小林:村田さん、外出するんですか?
編集S:そこのリーダー、さりげなくピュアな瞳で残酷な質問するの止めようよ……。
村田:た、たまには外にだって出かけるで味噌。たまには。
ミズノ:一度引きこもっちゃうと、家の外に出るの大変ですからね。うんうん、よく分かります。
小林:ミズノさん、このあいだ自転車買ったせいか、最近は毎日サイクリングに出かけてませんでしたか?
ミズノ:心はいつだって引きこもりです!
瀬尾浩史:深刻に意味がわからないペン……。
hito:あとこのあたりの機種は、USB HDDをWindowsのファイル共有で公開できるのが便利ですね。USBメモリ挿しておいて、一時的なファイル置き場として使ったりしてます。常時稼働マシンがない人には便利かな、と。
編集S:いや、常時稼働マシンが山ほどある人が言っても説得力が……。
瀬尾浩史:サーバーがなくてもサーバー的に使える、というのはメリットがありそうペン。
(次ページへ続く)
この連載の記事
-
第61回
PC
~師範、Ubuntu道場が最終回です!~ -
第60回
PC
~師範、組版システム「TeX」について教えてください!~ -
第59回
PC
~師範、Ubuntu関連のイベントを教えてください!~ -
第58回
PC
~師範、日本語Remixの作り方を教えてください!~ -
第57回
PC
~師範、Ubuntu独自のテクノロジーについて教えてください!~ -
第56回
PC
~師範、いまどきの仮想化について教えてください!~ -
第55回
PC
~師範、Ubuntu 12.04の特徴を教えてください!~ -
第54回
PC
~みなさん、Ubuntuに触ったきっかけを教えてください!~ -
第53回
PC
~師範、Ubuntuのヘビーユーザーってどんな感じでしょう?~ -
第52回
PC
~師範、Ubuntuは今後どうなるんですか?~ -
第51回
PC
~師範、ARMって何ですか!~ - この連載の一覧へ