
Android端末紹介の後半はau/ソフトバンク編。来年以降登場のモデルについては一部写真のみだが、多くの端末は実際にテストできた。「IS03」のように日本のケータイユーザー向けにカスタマイズされたモデルが話題だが、海外生まれのAndroid端末にも魅力的な製品が多いのが、この2社の特徴だ。
auの注目モデルは「IS03」だけじゃない
シンプルな「SIRIUSα IS06」にも注目
●人気集中の全部入りのAndroid端末「IS03」
●シンプルさが魅力のAndroid OS 2.2搭載機「SIRIUSα IS06」
●東芝製防水Android端末のau版「REGZA Phone IS04」
●コンパクトなエントリ向け国産Android「IS05」

IS03

SIRIUSα IS06

REGZA Phone IS04/IS05
ソフトバンクは全機種Android OS 2.2
海外メーカー製の話題モデルも導入
●3D液晶&Android OS 2.2搭載「GALAPAGOS 003SH」
●4.3型の大画面が最大の特徴「HTC Desire HD 001HT」
●5型画面はタブレットの新常識「DELL Streak 001DL」
●とことんプレーンなAndroid端末「Libero 003Z」
●シャープのQWERTYキー付き「GALAPAGOS 005SH」
●エントリー向けの低価格機「004HW」

GALAPAGOS 003SH

HTC Desire HD 001HT

DELL Streak 001DL

Libero 003Z

GALAPAGOS 005SH

004HW

この連載の記事
- 第6回 最初に入れたいAndroidアプリ 20ジャンル20本
- 第5回 ジャストサイズのタブレット ドコモ「GALAXY Tab」レビュー
- 第3回 国内メーカー/防水/QWERTYキー、選べるドコモのAndroid
- 第2回 Android端末のスペックの見方と2台持ちの料金を教えます
- 第1回 知っておきたいAndroidの基礎知識と料金を徹底掘り下げ
- この冬が買い時! これで選べる使えるAndroidスマートフォン
- この連載の一覧へ