このページの本文へ

FINAL FANTASY XIVに最適なPCはどれだ?【後編】

2010年11月13日 12時00分更新

文● 池座 優里

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Thermaltake製ケースとCPUクーラーを採用した
「FINAL FANTASY XIV 推奨認定モデル」
アプライド「SilentArmor FF Edition SA-i7870A1N1TFF」

本体、キーボード、マウスの構成で16万9800円

 非常に豊富なBTOパソコンをラインナップしているアプライド。この「SilentArmor FF Edition SA-i7870A1N1TFF」は、ケースやCPUクーラーにThermaltTake製品を採用した、静音性と高い冷却性能を誇る「FINAL FANTASY XIV 推奨認定モデル」だ。
 マシンは、CPUがIntel「Core i7-870」(2.93GHz)、メモリがPC3-10600 DDR3 4GB(2GB×2)、ビデオカードが「GeForce GTX 465」という構成。OSは64bit版のWindows 7 Professionalがプリインストールされる。

SilentArmor FF Edition SA-i7870A1N1TFF(評価機構成)
CPU Intel Core i7-870(2.93GHz)
メモリ PC3-10600 DDR3 4GB(2GB×2)
ビデオカード GeForce GTX 465 1024MB
ストレージ SATA II 1TB HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
電源 ATNG製定格630W(最大780W)
サイズ 180(W)×470(D)×415(H)mm
OS Windows 7 Professional 64bit 正規版
価格 16万9800円

CPU-Z1.5.5のステータス

GPU-Z0.4.6のステータス

 ケースにはThermaltake製「V3 Black Edition」を採用。フロントアクセスポートはUSB2.0×2と音声入出力に加えて、ホットスワップにも対応した2.5インチと2.5/3.5インチ兼用HDDクレードルを1基ずつ搭載する。
 フロントパネルはメッシュデザインとなっており、12cmファンと併せて効率よく吸気できる。天板はメッシュ仕様になっており、最大2台のファンを増設可能だ。サイドパネルのCPU部にはクリアパネルウィンドウ、ビデオカード部分には通気口を配置している。

フロントパネルはメッシュ構造になっており、高いエアフローを確保している。2.5インチと2.5/3.5インチ兼用HDDクレードルを1基ずつ搭載するのが印象的

トップには通気口が用意されており、12cmファンを2台増設できる。サイドパネルはCPU部にクリアウィンドウを装備、ビデオカード部分にも通気口が用意されている

 次に内部を確認していこう。まず目を惹くのが巨大なCPUクーラー。こちらはサイドフロータイプのデュアルファン構成で、冷却性能の高さに定評のあるThermaltake「Frio 冷却魂」を採用している。さらにCPUクーラーのファンがケースの排気ファンとほぼストレートに配置されているため、CPUの熱を効率よく排気できるようになっている。
 マザーボードにはATXサイズのASUSTeK製「P7P55D LE」を採用。HDDはツールレスで搭載可能だ。電源は最近の自作PCではスタンダートなっている底面配置になっており、80PLUS認証取得の定格630W、最大で780Wまで出力が可能なATNG製「APL-780FA」を搭載する。

サイドパネルを開けた状態。ケース内部もブラックで塗装されている。CPUファンはThemalTake製「Frio 冷却魂」を搭載する

電源は底面配置で、ATNG製「APL-780FA」を搭載する。底面にはさらに12cmファンを1基増設可能だ

Windows 7エクスペリエンスインデックスを使って基本性能をチェック

 それでは次にWindows 7エクスペリエンスインデックスを使って「SilentArmor FF Edition SA-i7870A1N1TFF」の基本性能をチェックしていきたい。ドライバーなどはすべて標準にインストールされているもので一切変更はしていない。

「Windows エクスペリエンス インデックス」(単位:Scoce) better→

 Windows7エクスペリエンスインデックスは、プライマリハードディスクの5.9以外はすべて7.5でキレイに並んだ結果となった。これはWindows7を使うなら全く問題のない性能と言えるだろう。

「FF XIV ベンチ」によるベンチマーク

「FF XIV ベンチ」の結果。ベンチマークの数値はゲームの快適さの目安となっている

 次に「FF XIV ベンチ」を使って性能を確認してみた。まず、Low設定は4962で「快適」という結果。Low設定でプレイするなら描画クオリティを上げて楽しみたい。High設定は2826で評価は「普通」ながら「やや快適」よりの結果なので、高解像度でもストレスなくFF XIVを楽しめるだろう。

「FINAL FANTASY XIV OFFICIAL BENCHMARK」(単位:Score) Better→

ケースやCPUクーラーにもこだわった
「FINAL FANTASY XIV 推奨認定モデル」

 アプライド「SilentArmor FF Edition SA-i7870A1N1TFF」は、FF XIVの推奨環境を上回る高性能パーツで構成されているため、FF XIVが実に快適にプレイできる。さらに、ケースには高い冷却性能を誇るThermaltake製「V3 Black Edition」を採用し、CPUクーラーにも高性能な「Frio 冷却魂」を搭載、HDDクレードルも標準で装備するなど、メーカー製でありながら自作PCのようなモデルに仕上がっている。

(次ページへ続く)

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中