このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」 第33回

Firefoxの超便利アドオンで快適ブラウジング 後編

2010年09月28日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Firefoxを最強のブラウザーたらしめているアドオンの活用術の後編は、情報収集や画面キャプチャ、他のサービスとの連携など、ライター業務に手放せない技を紹介する。前編と合わせてご覧いただきたい。


RSSも2ちゃんもTwitterも、情報収集はFirefox1本で

2ch Browser Userscript

 本腰を入れて「2ちゃんねる」を見るときは専用ブラウザーを使えばいいが、情報収集の一環で2ちゃんねるのページがヒットすることもある。そうしたとき通常のウェブブラウザーでは、レスをたどったり、画像をチェックするのに手間がかかるが、時々有益な情報やヒントが見つかるので無視できない。

 そこでGreasemonkeyスクリプトの「2ch Browser Userscript」を入れておけば、レスがポップアップしたり、画像リンクにサムネイルが表示されるなど、簡易的な専用ブラウザーのように利用できる。動作はややもっさりするが、長時間見るわけではないので、問題なし。

2ch Browser Userscript

「2ch Browser Userscript」。レスをポップアップできるので話題がすぐにわかる。多重ポップアップも可能


Brief

 RSSを読むなら、「Brief」が便利。URLの右側に表示されるアイコンをクリックするだけで、簡単にRSSを購読できる。動作が速く、大量の記事をさっくり読みたい人向けだ。

 ただし、記事をインラインで表示させようとすると、うまくいかないことがある。さらに筆者は同時に10ページくらいは開くので、設定で「項目を新しいタブで開く」にチェックして、新規タブに表示させるようにしている。

ライブブックマークのフォルダーを選択

RSSはライブブックマークのフォルダーを選択して登録する

Brief

「Brief」。RSSで大量の記事を読みあさる


Google Reader Watcher

 iPhoneやiPadなど、他のデバイスと連携するために「Google Reader」を使っているなら、「Google Reader Watcher」も併用しよう。一定時間ごとに新着をチェックして、ポップアップで知らせてくれる。ステータスバーのアイコンを1クリックするだけで、Google Readerの画面を開けるのも便利。

Google Reader Watcher

「Google Reader Watcher」。新着をポップアップで知らせてくれる


Echofon for Twitter

 Twitterも重要な情報ソースとなる。Twitterの専用クライアントは高機能なものが多い。だが、タイムラインをざっと見るだけだったり気軽につぶやくなら、Firefoxのアドオン「Echofon for Twitter」で十分だ。ステータスバーにアイコンが表示され、クリックすると小さなウインドウが表示されて、内容をチェックできる。もちろん、ここからツイートすることも可能だ。

Echofon for Twitter

「Echofon for Twitter」。Echofonのアイコンをクリックすると画面の下に小窓が開く

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン