見た目スッキリ、使いやすさも◎の
スマートな手帳ソフト

ジョルテ 1.2.5
作者:株式会社情報スペース
価格:無料
とにかくワタシは手帳とかスケジュール帳とか一切マメにつけられないクチだ。どのくらいダメかと言うと、大卒時の就職活動でも早々に紙の手帳を破棄して、記憶力だけで対処しようとしたくらい。その結果、ある会社の最終面接で遅刻するという大ミスをするはめになったのだが……。
と、そんないい加減な性格の自分でも、社会の厳しさに触れるうちに絶対に外せない打ち合わせや会議などは、メモなりに残して確認する習慣を身につけざるをえなくなった。そして手早く入力できて、外出先でPCでもケータイでもチェックできるというメリットから、現在は「Googleカレンダー」を利用している(生活をおサイフケータイに依存しているので、財布を忘れてもケータイを忘れることはないのだ)。
そのGoogleカレンダーをAndroid端末で使うには、ブラウザーで見る方法もあるし、標準アプリもある(Desireの場合はHTC製のカレンダーウィジェット)。でも、どうにも見栄えがよくない。そこで探しだしたのが「ジョルテ」だ。
まず基本のカレンダーについては、端末単体でデータを保存する「ジョルテカレンダー」と、Googleカレンダーと同期する2モードが用意されている。もちろん自分が使っているのは後者。Google カレンダーモードを利用する場合はデータが完全同期で、サーバー上と端末で予定が二重化されるようなことはない。また複数のカレンダーを使っている場合はウェブ上の色分けがそのまま端末で表示されるのもうれしい。

この連載の記事
- 第31回 Androidで代替ブラウザーの定番「Dolphin Browser HD」
- 第30回 スマホでその日の鉄道の話題が読める! 「鉄道日めくり365」
- 第29回 AndroidとPC間のファイル転送はBluetoothが一番お手軽
- 第28回 Androidで動く本格エディターならこれ 「Jota Text Editor」
- 第27回 スマホを傾けて、ケツを振る「Drift Mania Championship」
- 第26回 日本全国のお城に行ってスタンプを集めよう「城めぐり」
- 第25回 シンプルだからこそ誰でも使いこなせる「名刺入れ Lite」
- 第24回 怒れる鳥をパチンコで撃て! 大ヒットゲーム「Angry Birds」
- 第23回 端末が不意にスリープしなくなる便利なAndoridアプリ
- 第22回 これが次の定番ウェブブラウザーか! 「Miren Browser」
- 第21回 ウィキペディア専用の定番高速ブラウザー「ワペディア」
- この連載の一覧へ