このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

iPhone 4/iOS 4対応版アプリもついにリリース

ファイル転送の決定版! iPhone対応「quanp」を試す

2010年07月30日 10時00分更新

文● 広田稔

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

iPhone同士でのファイル転送にも便利!

 ファイル転送という観点では、実はiPhoneアプリのquanpも負けていない。Bluetooth経由でデータを渡す「交換」という機能が備わっている。

 quanpサーバーにあるファイルだけでなく、iPhoneに保存された連絡先や写真を送ることも可能だ。このBluetooth経由のファイル転送は、quanpのアカウントを取得してなくても使える。iPhoneに詳しい人なら、"拳"をぶつけて無線経由で住所録を渡せる「Bump」を想像するかもしれない。

画像左が送信側のiPhone 4、右が受信側のiPhone 3GS。まずはお互いquanpアプリを起動して、「交換」モードに切り替える

しばらく待っているとお互いの画面に相手の端末名が現れるので、送信側がタップして指定しよう

受信側で接続を「承認」すれば、ファイル交換が可能になる

接続が確立した画面

ここではサーバー上のファイルを指定した。まずはダウンロードする

送信側にファイルが表示される。指で上方向にはじくと相手の端末に飛んでいく仕組みだ

というわけでiPhone/iPod touch同士でもファイル転送が可能。これもなかなか便利だ

 ファイル転送とは関係ないが、さらにquanpアプリで見逃せないのは、「カメラ」や「ボイスメモ」といった機能だ。アカウントを取得していれば、アプリ内から写真/ビデオを撮影したり、周囲の音を録音したりしたデータをオンラインにアップロードすることができる。

 iPhoneで写真を撮る場合、仕事とプライベートで保存先を分けたい人もいるだろう。そんなときにquanpがあれば、仕事用の写真はオンラインに、プライベートの写真はローカルの「カメラロール」にという風に分けて残しておける。会議をとりあえずiPhoneで録音してそのままオンライン上に残しておくという使い方もアリだ。

 iPhoneアプリでquanp上にあるファイルを見るときは、ローカルにキャッシュを保存しておけるという仕様のため、いちいちダウンロードする手間が減る。そんな細かい作り込みもうれしいところだ。


無料で使って自分の目で確かめてみるべし!

 quanpを手掛けるリコーは、ビジネスの分野において複写機や複合機のメーカーとして知られている。紙にまとめられた情報を誰かに渡すためにひと役買っていた同社が、今度はデジタルの書類を転送するのに便利なオンラインストレージを出してきたというのは、何となくつながる話だ。

 quanpやquanpアプリは決してファイル転送だけでなく、ここでは紹介しなかった便利な機能がいろいろ備わっているが、そもそもソフトやサービスは「この使い方が便利で手放せない」という利用目的に特化したスタンスで選ぶことも少なくない。

 上限1GBのトライアルコースやiPhoneアプリはいずれも無料で使えるので、ファイルを頻繁に転送するという人はぜひとも試して、その使い勝手のよさを実感してみよう。


前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中