このページの本文へ

行っとけ! Ubuntu道場! 第23回

~師範! テキストエディタって一体なんですかい~

2010年07月08日 16時00分更新

文● hito(Ubuntu Japanese Team) イラスト●瀬尾浩史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

標準以外のエディタは?

やまね:geditでもいいんだけど、「Leafpad」も忘れずにね、と。

あわしろいくや:Leafpadは軽くていいですな。文字コード自動認識も強力ですし。

hito:Leafpadパッケージをインストールすると使えるようになります。機能的にはgeditより少ないんですが、とにかく軽くてオススメ。あとATOKの省入力変換がTabキーでできるよ、とか。

編集S:ワタクシも愛用しております。最近ついに、ウィンドウ幅操作で1行の文字数をバチッと決められる特技を身につけはじめました。14文字ならこのへん、みたいに勘で。

あわしろいくや:す、すごい。

編集S:だって、Leafpadだと桁数が目分量だもん。足りない機能は本能でカバー。

ミズノ:こないだLeafpad使おうとしたら、カーソルを動かそうとして印刷がはじまったお……。

hito:……[Ctrl]+[P]を押したのね。前の行に戻ろうとして。

ミズノ:次の行に移動しようとすると、新しくウィンドウが開かれるんだお。何故だお。

村田:体がEmacsキーバインドに慣れてるらしいで味噌。

瀬尾浩史:持病なのペン。あきらめるペン。

小林:Leafpadは「ちょっとしたテキスト」を作ったり、原稿を書いたりするのに非常に便利ですね。

hito:「Gnome DO」とセットで使うと便利です。[Windows]+[スペース]キーでGnome DO呼び出して、そのまま「leaf」ぐらいまで打てばLeafpadが選択されるのでサクっと起動して、そのままメモ取って保存、と。

シンプルなエディタのLeafpadはサクサク起動して使いたいので、GnomeDoなどのテキストランチャから呼び出すととても便利。この環境では「le」まで入力するとLeafpadが起動できるというわけ

あわしろいくや:そういう使い方にはOOo Writerは向きませんなぁ。

hito:まあ、Leafpadだと編集Sさんのような神業をゲットしないと、桁があわんわ文字数ズレるわ禁則がちがうわで、流し込むと破綻するわDTPオペさんを殺しかねません。

編集S:鉄人デザイナーを殺しかけてますけどね、毎回。まあ、Leafpadだけだと破綻しますねー、確かに。

hito:デザイナーさんとか編集さんは死ぬと代わりがいない。いや、代わりはいるんだけど、その場で引き継げないので大事にしないと!

村田:出版業界キビシイで味噌……。

ミズノ:そのキビシさをスルーして〆切破ってるやつもいるけどな!

村田:だ、誰のことで味噌!? まだ白いページは発生させたことはないで味噌!

編集S:白くなきゃいいと思ってるな、貴様!

村田:またも聞かれてたで味噌ー!

ミズノ:あとLeafpad以外だと……。Kubuntu的には「Kate」だよね。「KWrite」とかいうのもありましたが。kateパッケージでインストール可能。でも日本語入力が(遠い目)。

hito:Kubuntu使わなくてもKateは使ってみてほしい気がします。

あわしろいくや:Kateは機能が多すぎて使いにくいお。

hito:プログラマーが使う程度かなぁ。それだったら「Geany」でいいよ、とか言われそうですが。

編集S:あと、実は最近のWineだと「秀丸エディタ」がすごくイケてます。「ディストリビューション」がやっと入力できるようになったよ!

あわしろいくや:sugeeee!

小林:解説しておくと、昔のWineは日本語入力文字数が一定以上の文字数になると入力できなくなるという問題がありました。

あわしろいくや:Wineなんてゲームを動かすのにしか使わないので知らないお。

hito:実用できそうですか? 実用できるなら、Windowsじゃないと秀丸動かないからイヤー、って人が少しだけ減らせそうですが。

編集S:かなり使える気配がしますよー。秀丸ファンはトライしてみてね!

開発版の「Wine 1.2-rc6」でWindowsの定番エディタ「秀丸エディタver.8」を動作させてみたところ。秀丸のマクロは、Twitter投稿マクロはWine環境にIEがないので動作しなかったが、全角半角変換や文字数カウントのマクロなどは動作した。ちなみに「Wine1.2」だと、メニュー表示がはじめからアンチエイリアスでキレイに表示されるのだ


(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン