このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

行っとけ! Ubuntu道場! 第23回

~師範! テキストエディタって一体なんですかい~

2010年07月08日 16時00分更新

文● hito(Ubuntu Japanese Team) イラスト●瀬尾浩史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ターミナルで使えるエディタは?

ミズノ:ここまで「nano」の話題なし「なの」。

編集S:おお、ターミナルで動くエディタなんかキレイさっぱり脳内から消しておった。

やまね:標準エディタとしての立場が。

hito:ターミナルでエディタを使おうとすると、標準設定ではnanoですね。viとかと違って、一般人でも操作が分かります。

編集S:普通にカーソル動かせるし、メモ帳とかと同じノリでテキストが入力できるよ!

小林:わかりやすい操作系になっているのがメリットですね。

編集S:画面下にガイド出てるとはいえ、それでも終了が[Ctrl]+ [x]とかちょっと独特。他の操作も使わせろー、って思わなくもない。

やまね:その辺は、ターミナルだと仕方ないんだよね……。

ターミナルで使うときの標準エディタ、nano。端末下部に操作ガイドが出ているのでエディタの終了方法もわからない、という事態に陥ることはない

瀬尾浩史:ターミナルらぶペン。

hito:あの、だからセオペンセンセー、中身が……。

瀬尾浩史:は、まずったペン!

あわしろいくや:ターミナルやコンソールでのデフォルトがnanoであることは強調しておいた方がよさそうなの。viではなくnanoなの。

編集S:設定変えるのに、毎回「vi」とか言われると萎えるです。

hito:「visudo」とかは「vi」って名前付いてますが、Ubuntuだとnano起動ですね。他のUnix系OSに慣れてる人からすると異次元みたいですが。「"vi"sudo」なのに「nano」が起動する! って。

ミズノ:visudoだけじゃなく、crontab -eもそうなの。……って、visudoって環境変数EDITOR見てるんじゃなかったのか。

hito:VISUAL使いますね。まあvi使いたい人は、「update-alternatives -config editor」とかすればいいんじゃないでしょうか。

あわしろいくや:そうなの。

hito:ミズノさんといくやさんの語尾がなんかヘンです! 版権に引っかかりそうです!

編集S:グループ企業だからスルーしてもらえるお。たぶんだけどな!

やまね:nanoの話で気になるのは、Linuxはviかemacs使えないと使えません! という主張をする人はまだいるのかな、ってこと。

hito:さすがにいないと信じたいところです。

やまね:viもemacsもなくても使えるよね?

小林:ターミナルだけで扱う場合でも、それなりに何とかなりそうですね。 もっとも、Ubuntuで標準エディタ=nanoになってるのはそーいう理由でもありますが。viも入ってますけどね。

村田:nanoはコードのハイライト機能がLucidのバージョンからついてるので味噌。便利なので味噌。

村田:sources.listも色分けされます!

編集S:nanoは端末で起動されてもなんとかアレルギーを起こさなくてすむレベルのエディタ。

あわしろいくや:私はnanoなんてほとんど使いませんなの。viなの。

ミズノ:とまあ、エディタは手の延長みたいなもんなんで、性能が良くて手にあうものを探してほしいですな。生産性がぜんぜん違うので。

hito:無理に標準エディタを使う必要はないですし、自分が使いやすいものを使うのがいいですね。

編集S:ということで次回はviとemacs! ちょっとコワイんですけど、どうすればいいですか編に続く!

瀬尾浩史:タイトルからしてカオスの予感……!



前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン