このページの本文へ

家具や家電などを撮る!超簡単な7テクニック (1/3)

2010年07月01日 11時00分更新

文●吉田陽一/Web Professional編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷
Image from Amazon.co.jp
人物、商品、生き物の魅力を引き出す96例 プロが教えるデジカメ撮影テクニック

 5月20日に弊社から刊行されたプロが教えるデジカメ撮影テクニック(著者はプロカメラマンの三浦健司氏)という書籍を担当した吉田です。鬼のような上司から「Webで宣伝しろ」と言われたのですが、ただの宣伝なんて誰も読んでくれません。今回はプロカメラマンの三浦健司氏に、家具の上手な撮り方について話を聞きました。


望遠レンズでチェストを歪めずに撮る

吉田:家具のように大きな被写体を歪めずに撮るのって難しいですね。

三浦:キミは広角レンズが好きだから、広角レンズで撮ればいいと思うよ?

吉田:厳しいですね。広角レンズで撮ったらこんな感じで歪んでしまいましたよ。


三浦:頭でっかちになっていると言うことは、広角レンズかつハイアングルで撮ったんだな。

吉田:はい。それにカメラの内蔵ストロボで撮ったのですが、光量が足りずにチェスト下段が暗くなってしまいました。

三浦:だいたいキャスターの向きが揃っていない。これは家具写真としてありえんだろう。

吉田:(内心へこみつつ)うーーん、歪めず撮るには……。ズームレンズなら望遠域ですか?

三浦:そう。だけどライティングに工夫が必要だよ。これでどうかな。


三浦:レンズの望遠域を使い、歪みを無くして撮っているんだ。

吉田:チェスト前面の明るさが均一ですね。

三浦:光量の大きなランプを使い、照らす角度を調節し均一にしたんだ。

吉田:キャスターの向きも定位置ですね。

三浦:引き出しもちゃんと閉まっているだろう。

吉田:なるほど!そんなことまで気を遣わないとダメなんですね。

三浦:歪みを無くして、ライトの照らし方を工夫し、キャスターや引き出しの状態に気を配る。

吉田:勉強になりました。

前へ 1 2 3 次へ

この連載の記事

一覧へ

この記事の編集者は以下の記事をオススメしています