このページの本文へ

ソニー ミラーレス「α」の画質を徹底チェック!

2010年06月08日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「α」と「サイバーショット」の撮影機能を搭載

 NEXには同社のデジイチ「α」シリーズで採用されている「Dレンジオプティマイザ」と「オートHDR」機能も搭載されている。

 それぞれオートの設定とマニュアルでDレンジオプティマイザーがLv1-5まで、オートHDRが露出差1.0EV-6.0EVで設定可能だ。


Dレンジオプティマイザー

DRO オート

DRO オート

DRO Lv1

DRO Lv1

DRO Lv2

DRO Lv2

DRO Lv3

DRO Lv3

DRO Lv4

DRO Lv4

DRO Lv5

DRO Lv5

 一度のシャッターで暗部の補正を行なうため、暗部でノイズが多くなってしまうが、黒ツブレしやすい部分がしっかりと再現されている。マニュアルで強めにしてしまうと明るい部分も明るめになってしまうので状況を考慮して使う必要がある。通常使用ならオートのままで問題ない。


オートHDR

OFF

OFF

オートHDR

オートHDR

HDR 1.0EV

HDR 1.0EV

HDR 2.0EV

HDR 2.0EV

HDR 3.0EV

HDR 3.0EV

HDR 4.0EV

HDR 4.0EV

HDR 5.0EV

HDR 5.0EV

HDR 6.0EV

HDR 6.0EV

左から、DROオート、オフ、オートHDRで撮影。このようなハイライト重視の被写体ならHDR機能も面白く使える

 オートHDRは露出を変えて3枚連写し、それぞれの適性露出な部分を合成してくれる。無理な補正がかからないのでノイズの発生も目立たないが、妙にコントラストの低くなった写真になりがち。うまくハマれば肉眼に近い印象の写真になるが、動きのある被写体の場合にはブレて合成されてしまう。このような風景でも風で葉が揺れると透明な部分が出てしまう。

 DレンジオプティマイザやオートHDRを搭載する一方で、同社のコンパクトデジカメ「サイバーショット」で採用されている「スイングパノラマ」機能も搭載している。


スイングパノラマの撮影サンプル

横方向にパノラマ

横方向にパノラマ

同じ所から通常撮影

同じ所から通常撮影

縦方向にパノラマ

縦方向にパノラマ

同じ所で縦位置で撮影

同じ所で縦位置で撮影

 横方向では180度に近い範囲を撮影可能だ。細かく見ると短冊状に切り貼りしているのがわかるが、パッと見のインパクトは絶大だ。動きのある被写体の場合には見事に切れてしまったり、近い場合にはおかしな遠近感になってしまうことがあるので遠景の風景がおすすめだ。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン