このページの本文へ

物欲AVコモノ道 第56回

iPadをAVデバイスとして使ってみた!

2010年06月07日 12時00分更新

文● 川添貴生/インサイトイメージ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

iPadを音楽プレーヤーとして使う

iPadに標準で入っているアプリ群。iPhone/iPod touchと比べるとだいぶ少ない

iPadに標準で入っているアプリ群。iPhone/iPod touchと比べるとだいぶ少ない

 内蔵アプリケーションを見てみると、時計や電卓、株価などのアプリケーションが省かれているが(時計は入れておいて欲しかった)、音楽再生のための「iPod」や「YouTube」、さらには動画を再生する「ビデオ」といった項目は受け継がれている。

音楽再生プレーヤーである「iPod」を立ち上げたところ。アルバムをタップすると、小ウィンドウで楽曲一覧が表示される

音楽再生プレーヤーである「iPod」を立ち上げたところ。アルバムをタップすると、小ウィンドウで楽曲一覧が表示される

 早速、音楽再生のためのアプリであるiPodをチェックしてみよう。立ち上げてみて、まず感じるのはiPhoneやiPod touchとはインターフェイスが大きく異なる点で、Mac OS X/Windows用の「iTunes」に近い見た目になっている。

こちらはアーティスト一覧を表示したところ。アーティストごとに、アルバム数や曲数が表示される

こちらはアーティスト一覧を表示したところ。アーティストごとに、アルバム数や曲数が表示される

 細かく見ていくと、たとえば曲、あるいはアーティストといったカテゴリで表示した際にソート順を選べないといった違いはあるが、使い勝手の面でもMac/Windows用のiTunesと大きな差はない。

 搭載されている機能を見ていくと、プレイリスト/Genius プレイリストが作成できるほか、Podcastやオーディオブックにも対応している。ただiPhoneやiPod touchと同様、iPodアプリからラジオを聴くことはできないため、インターネットラジオを聴きたい場合は別途アプリをダウンロードする必要がある。

ちなみにiPadの画面サイズには非対応だが、「Radiko」を使ってラジオを聴くことも可能

ちなみにiPadの画面サイズには非対応だが、「Radiko」を使ってラジオを聴くことも可能

 気になったのは、iPhoneやiPod touchと同じように、外出先で音楽を聴くためのツールとして使えるかどうかだ。実際に試してみたところ、まず障害となったのはどこにiPadを収納するか。さすがにこれが入るポケットのある衣服はそうそうないだろう。そのため、カバンに入れて持ち運ぶことが前提となる。

 もう1つの問題は、再生や一時停止、曲送り/戻しといったコントロールが面倒なこと。ちょっと一時停止させたいといったとき、いちいちカバンから取り出してiPadを広げるのはかなり面倒。カバンの中に入れると、ケーブルの取り回しもやっかいになる。

 そこで利用したのが、Bluetooth対応イヤフォンであるオーディオテクニカの「ATH-BT02」だ。iPhone/iPod touchと同様、iPadのBluetoothも「A2DP」に対応しているので、これを使えばとりあえずケーブルの取り回しに苦戦することはない。

 さらにiPadはオーディオ機器をBluetooth経由でコントロールする「AVRCP」にも対応しているのだが、残念ながら曲送り/戻しは不可能で、再生や一時停止以外の操作を行なう場面ではやはりiPadを開かなければならない。

 このように外出先で使うのは少々厳しいものがある。屋内でBGMを再生したい場面で使うというのがベストだろう。


大画面でYouTubeの映像が楽しめる

YouTubeを立ち上げて「おすすめ」を表示しているところ。サムネイルが大きく分かりやすい

YouTubeを立ち上げて「おすすめ」を表示しているところ。サムネイルが大きく分かりやすい

こちらは再生中の画面。16:9の動画では、中央部分を拡大して全画面表示する機能もある

こちらは再生中の画面。16:9の動画では、中央部分を拡大して全画面表示する機能もある

 液晶ディスプレーの大型化がメリットにつながっているのは、動画を再生する場面だ。まず試したのはYouTubeアプリ。Flashをサポートしていないことが論点となっているiPadだが、YouTubeに限れば専用アプリが用意されているので、わざわざウェブブラウザーを使ってアクセスする必要はない。

 動画のカテゴリとして用意されているのは、「おすすめ」と「評価の高い動画」、「人気」、「よく使う項目」など。またログインすればYouTube上で登録したプレイリストやお気に入りを読み込むことができるほか、これまでiPadで再生した動画を一覧表示する「履歴」といった機能も備えている。

 基本的な再生機能自体はiPhone/iPod touchと変わらないが、大画面化されたことによって迫力ある映像が楽しめるようになったのは大きい。また液晶自体の表示品質の高さもあり、特にHD解像度でアップロードされている映像であれば画質面でも満足できるだろう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中