Serial ATAタイプのSSDを内蔵する外部インターフェイスUSB3.0対応のポータブルSSD「S533-E」とUSB2.0対応の「S532-E」がPQIから発売となった。
「S533-E」および「S532-E」は、いずれもSerial ATA II(3Gbps)接続のSSDが内蔵されている。外部インターフェイスはそれぞれ前者がUSB3.0、後者がUSB2.0を採用する。
「S533-E」(USB3.0)は、容量80GB/160GBの2モデル(発売されたのは80GBモデル)が用意され、最大読込250MB/sec、最大書込80MB/secというスペック。なお、販売しているパソコンハウス東映によると「採用SSDはIntel製」とのこと。
一方、同時発売の「S532-E」(USB2.0)は、容量40GBで最大読込200MB/sec、最大書込40MB/sec。両モデルとも、製品保証は3年間。高速化ソフトウェア「TurboFlash USB」が付属する。価格は、「S533-E」(USB3.0)が2万4800円、「S532-E」(USB2.0)が1万2500円となっている。
