このページの本文へ

いま旬のビジネスPC 第7回

高コストパフォーマンスを実現したモダンデザインThinkPad

Core i3搭載の「ThinkPad Edge 14”」を試す

2010年05月25日 09時00分更新

文● 花茂未来/インサイトイメージ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

高負荷時でも静かなファン

 評価機の本体性能を計測してみたところ、Windows エクスペリエンス インデックスの評価は、グラフィックス性能以外は5以上をマークした。CrystalMark2004R3の計測結果は下の図の通りで、総合性能のMark値は「78868」、CPU性能を表すALU値(整数演算速度)は「24515」で、FPU値(浮動小数点演算速度)は「22395」となった。

Windows エクスペリエンス インデックスの評価

CrystalMark2004R3での計測結果

 ベンチマーク中の高負荷時でもファンが高回転して耳障りということはなく、低負荷時では無音に近かった。これは大型のヒートシンクを採用し、排気口を背面と左側面に分けているためだと思われる。

2つに分けられた排気口

 バッテリーの持ち時間もBBenchを用いて、キーストロークとWeb巡回をONにして計測した。PC側の設定は、付属のユーティリティ「省電力マネージャー3」でパフォーマンスを約50%に設定、輝度も50%の明るさにし、無線LANをONにした状態で実施している。

 結果は、3時間50分8秒と、公表されているバッテリー駆動時間の4時間(JEITA 1.0測定基準)に限りなく近い数値を記録した。

省電力マネージャー3で、スライドバーを中心にセットしてパフォーマンスを約50%に設定した

バッテリー残量の変化グラフ

 また、最高パフォーマンス時のバッテリー駆動時間も計測した。条件は「省電力マネージャー3」で、パフォーマンスを最高に設定、輝度を最大にしたほかは上記と同じ条件だ。かなり消費電力の高い条件下での計測だったが、結果は3時間17分16秒となった。

 以上ベンチマーク結果から、動画再生などを用いた負荷のかかるプレゼンテーションが必要になった場合でもバッテリーは長持ちし、静かな会議室でも静音性の高いファンで安心して作業できるPCになっている。

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中