「ポータブルオーディオの音をアップグレードしたい!」というのは多くの人が感じているところだろう。
昨今では家電量販店売り場において大量のヘッドフォン、イヤフォンが陳列されており、プレーヤーに付属しているイヤフォンから、やや(もしくは、かなり)高級なイヤフォン/ヘッドフォンにグレードアップして音質を向上させている人も多いはず。
ただ、ポータブルプレーヤーのアンプ部の性能が低ければ、いくらイヤフォンやヘッドフォンを交換してもその効果は限定されてしまう。こうした場合、従来取り得る手段としてはプレーヤーそのものの買い替えだったが、最近になってこれとは別の道が開けつつある。
それがポータブルヘッドフォンアンプを使うというもの。特にiPod/iPhone向けにさまざまなヘッドフォンアンプがリリースされており、イヤフォン/ヘッドフォンに加えて、アンプ部も好みに応じてグレードアップできる。
こうしたヘッドフォンアンプの1つとして、オーディオテクニカからリリースされているのが「AT-PHA30i」である。一見するとただのリモコンにしか見えないが、実は純然たるヘッドフォンアンプである。実売価格が約1万円と安価で、さらにiPodからの給電により動作するためバッテリーの心配も不要。気軽に使える製品に仕上がっている。
なお、AT-PHA30iはiPod用だが、同社は汎用のステレオミニプラグ入力に対応する「AT-PHA10」も発売している。AT-PHA30iと異なり電源として単四型電池が必要となるが、実売価格は約5000円前後とAT-PHA30iより低価格になっている。
記事掲載当初、iPod/iPhone用との記述がありましたが、iPhoneには対応しておりません。お詫びして訂正いたします(2010年5月4日)

この連載の記事
-
第95回
AV
映像を見ながらコミュニケーションを楽しむ「RZタグラー」 -
第94回
AV
録画番組の視聴スタイルを変えるAndroid端末「SV-MV100」 -
第93回
AV
HD動画もスムーズ!? 「iPad 2」のAV機能をチェック -
第92回
AV
ガツンとくる重低音ヘッドフォン 気になる3機種をチェック! -
第91回
AV
電車の中でも気軽に作曲! iPhone用シーケンサを試す -
第90回
AV
カメラ機能を愉快に使う! 特選Android用カメラアプリ -
第89回
AV
iPad版「Garage Band」で気軽に音楽制作! -
第88回
AV
iOS 4.3に組み込まれたホームシェアリングを試す! -
第87回
AV
編集機能が大幅強化! 生まれ変わった「TMPGEnc」 -
第86回
AV
Androidスマホは万能動画プレーヤーになれるのか!? -
第85回
AV
iPhoneより便利? Androidの音楽再生環境をチェック! - この連載の一覧へ