このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

週刊 PC&周辺機器レビュー 第52回

レノボ初の一体型デスクトップ IdeaCentre A600

2010年04月30日 12時00分更新

文● 池田圭一

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

エンターティメント性のあるユニークなリモコンが付属

スティック状の専用リモコン

Wiiリモコンのような縦に長いスティック状の専用リモコン。傾きや方向をとらえるセンサーや、インターネット電話用のマイクとスピーカーなどを内蔵する

 特筆すべきは、上位モデル(30115FJ)に付属する、Bluetooth接続の「4in1リモコン」だ。ぱっと見は、一体型パソコンに多いテレビ視聴機能用のもののようだが、IdeaCentre A600にテレビ機能はない。

 では? 何に使うのかといえば、「インターネット電話の受話器」に「マウスカーソルを動かす空中マウス」(Air mouse)、「振って操作できるバーチャル・コンソール・ゲームコントローラー」「メディアセンターでメニュー操作やコンテンツの再生などを行なうMedia Center Remote」といった4機能を備えている。

リモコン中央のオレンジ色ボタンを押すと、「Air mouse」となる。リモコンの動きに画面上のカーソルが機敏に反応するのがわかる

 小さなリモコンなのにボタンがやたらと多いのは、それぞれの機能で専用ボタンが必要だったからだろう。Air mouseとして利用してみたところ、内部の3軸ジャイロによってリモコンの微妙な動きに画面上のカーソルがきっちり追従するのが楽しく、リモコンでマウスを動かすのが新鮮であった。なお、今回は評価機のため収録されていなかったのだが、製品版では、ボーリングゲームなどのバーチャル・コンソール・ゲームコントローラー対応ゲームソフト(3本)が付属する。

 慣れてくると、Internet Explorerでのウェブブラウズ程度の細かな操作もできる。マウス(ワイヤレス光学マウス付属)を使うために平坦な場所を用意しなくてよいのは、大画面一体型パソコンを使う際に大きなメリットとなるだろう。


 上位モデルの実売価格は、本稿執筆時点でおおむね11~12万円といったところ。Office Personal 2007も付属することを考えると、バランスの整ったパソコンとして魅力的な価格である。エンターテインメント性に力を入れているものの、グラフィックス性能や光学ドライブの仕様がやや力不足なのは気になるが、家庭で普通に使う1台としては悪くないだろう。

お詫びと訂正:掲載当初、IdeaCentreをフランス語表記と記載していましたが、同社より英語表記との指摘がありました。ここに訂正するとともに、お詫びいたします。(2010年5月12日)

IdeaCentre A600(30115FJ) の主な仕様
CPU Core 2 Duo P8700(2.53GHz)
メモリー 4GB
グラフィックス Mobility Radeon HD 4350
ディスプレー 21.5型ワイド 1920×1080ドット
ストレージ HDD 500GB
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
無線通信機能 IEEE 802.11a/b/g/n、Bluetooth 2.1
インターフェース USB 2.0×6、IEEE 1394、10/100/1000BASE-T LANなど
サイズ 幅520×奥行き60×高さ463mm
質量 約12kg
OS Windows 7 Home Premium 64bit
価格 オープンプライス(実売価格 11~12万円)

■Amazon.co.jpで購入

筆者紹介─池田圭一

月刊アスキー、Super ASCIIの編集を経てフリーの編集・ライターに。パソコン・ネットワーク・デジタルカメラなど雑誌・Web媒体への企画提供・執筆を行なう一方、天文や生物など科学分野の取材記事も手がける。理科好き大人向け雑誌「RikaTan」編集委員。デジイチ散歩で空と月と猫を撮る日常。近著は「失敗の科学」(技術評論社)、「光る生き物」(技術評論社)、「これだけは知っておきたい生きるための科学常識」(東京書籍)、「科学実験キット&グッズ大研究」(東京書籍)、「やっぱり安心水道水」(水道産業新聞社)など。


前へ 1 2 3 次へ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中