このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

決定版 Mac初心者のための購入ガイド 第4回

「できない」を「できる」に変えよう!

Macをもっとパワーアップする周辺機器&ソフト16選

2010年04月06日 12時00分更新

文● 倉田吉昭

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

13.ウェブブラウザーを変えたい

 Macの標準ウェブブラウザーはSafariだが、これ以外にもIE以外のほぼすべてのウェブブラウザーがMac版を提供しており、Windowsで愛用していた機能をMacでも引き継げる。

 Windowsでも有名な「Firefox」と「Opera」では、Windows版と同じアドオンを使えるうえ、マウスジェスチャーなどの機能もほぼそのまま利用可能。ブックマークのデータもWindows版から引き継げる。

 Safariと同じレンダリングエンジン「Webkit」を使ったものとしては「Google Chrome」のほか、「Siira」や「OmniWeb」といったMac専用のブラウザがある。これらはSafariにない便利な機能を提供してくれるので、飽き足らない人は複数試して自分にぴったりのブラウザーを見つけよう。


14.チャットしたい

 Mac用のIMソフトといえば標準のiChatがあるが、これ以外にも多くのIMソフトがMacに対応している。Windows標準の「Windows Messanger」のほか、SkypeYahoo MessangerIRCなども対応している。

 それぞれ専用クライアントのほか、「Adium」のように1本で複数のサービスを同時に使えるマルチサービス対応クライアントも存在する。

Skypeは音声通話がメインだが、テキストやビデオのチャットにも対応している

Adiumは、AIM(iChat)、Yahoo! Messenger、Facebook、Myspace、GoogleTalkなどに対応。寄付ウエアだ


15.圧縮ファイルを解凍したい

 Mac OS Xは、標準でZip形式の圧縮・解凍をサポートしており、Windowsで作成した圧縮ファイルもそのまま解凍できる。しかし、ネット上ではその他にも様々な圧縮形式が使われている。

 Zip以外の圧縮形式については、オンラインウェアで圧縮/解凍できるものがあるので、これらを使うといい。また、Macでは昔から定番の「StuffIt」形式(.sit、.sitx)をサポートする「StuffIt Deluxe」はWindowsの「WinZip」に相当する多機能アーカイバーだ。


 Keka

 作者:aONe
 種別:寄付ウェア


 巨大なダンゴムシのアイコンに放り込むだけで、圧縮は7Zip(.7z)/Zip/Tar/Gzip/Zip2を、解凍はRAR/7Zip/Lzma/Zip/Tar/Gzip/Bzip2/ISO/EXE/CAB/PAX/ACEに対応。圧縮時には圧縮率のほか、パスワードもかけられる。


 StuffIt Expander 2010

 作者:アクト・ツー
 種別:フリーウェア


 Macでは定番の解凍ソフト。StuffIt形式(.sit、.sitx)に加えて、RAR/ZIP/TAR/7Zip/LHAなどの42種類以上の圧縮形式をサポートする。圧縮機能がほしい場合は「StuffIt 2010 for Mac」(5980円)もある。


16.WMV形式の動画を見たい

 MacではWMV形式の再生用に、以前はマイクロソフトから「Windows Media Player」が提供されていたが、Windows版と比べるとサポートするバージョンが低いままなど、機能に大きな差があった。そして、マイクロソフトはWindows Media Playerの開発を終了した。

 現在では後継製品として、サードパーティ製のQuickTime用プラグイン「Flip4Mac」を指定しており、これを組み込めばMacでもWMV形式のムービーを視聴可能。ただし、有料動画サイトなどで提供されているDRM付きのWMV形式ムービーには対応していない。「ShowTime」や「GyaO!」の一部コンテンツのように、Silverlight対応したサイトであれば、有料コンテンツをMacでも楽しめる。

 また、オープンソース系のフォーマットについては、それぞれ再生ソフトがあり、これらを使えばコンテンツを楽しめる。MacではiPodとの絡みもあり、音楽はAAC、ムービーはH.264を使うのが標準的だが、オープンソース系フォーマットでのみ提供されているコンテンツの再生手段もきちんと用意されてるのだ。


 Flip4Mac

 作者:Telestream
 種別:フリーウェア


 Flip4Macでは、QuickTIme上でWMV形式のファイル(DRMなし)を再生できる。有料版では、QuickTime形式への変換やWMV形式でのエンコード、さらにHDサポートなども加えられる


 VLC

 作者:VideoLAN Project
 種別:フリーウェア


 オープンソースで開発が進められているマルチメディアプレーヤー。DivXやWMV、MPEG-2(DVD含む)、マトリョーシカ(MKV)など多様なエンコード/フォーマット形式をサポートしている。


 http://perian.org/

 作者:Perian Project
 種別:フリーウェア


 WMVではないが、再生できる形式を増やすという目的では、QuickTimeプラグインの「Perian」もインストールしておきたいところ。FLVやDivxなど、複数のビデオ/オーディオコーデックをサポートする。



※第5回にに続く




前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中