
健康計算機 3.0
作者: iTehu Dev team
価格:無料
身長や体重などを情報を入力すると、BMIや理想体重などを算出してくれるiPhoneアプリ「健康計算機」(関連記事、iTunes Storeで見る)。
iTunes App Storeの無料メディカルカテゴリで半年近く1位となっており、世界総合ランキングでもセカイカメラなどを抜いて最高3位にランクインするほどの人気を誇っている。2009年10月に公開してから半年足らずで20万ダウンロードを達成しており、現在もその数は毎日数千ペースで加算されている。
このアプリを開発したのは、兵庫県に住むTehu氏だ。なんと13歳の頃からプログラミングを始め、1年も経たないうちに世界的なヒット作を世に送り出した。普段は普通の中学生として、勉強にも部活にも精を出す日々を送っている。
4歳の頃からネットと親しんできたというTehu氏は、いったいどんな感覚でリアル社会とネット社会をとらえているのか? そして、世界中で支持されるアプリを開発した着眼点はどこからわいているのか。顔の見えるインターネット 第68回は、そんなTehu氏の日常に迫った。
本家iTehu
2009年7月からスタートしたTehu氏公式サイト。アプリのリリース情報から、日々のつぶやき、アプリのアイデア募集など、様々なコンテンツをまとめている。サイト運営自体のキャリアは長く、「テフテフのアップル戯れ珍道中」が前身となる。
URL:http://tehutehu-apple.com/

この連載の記事
- 最終回 アンサイクロペディア“中の人”が語る、ユーモアの難しさ
- 第99回 マスコミが報じない“カルト”を記事に 「やや日刊カルト新聞」
- 第98回 「もし森ガールが森へ入ったら」アサイさんの超地道な努力
- 第97回 死刑は必要? 冷静に考えるためのWeb資料室「刑部」
- 第96回 NTT研究者が“錯覚”サイトにかける純粋な感情
- 第95回 ネットの「熱さ」、現代アートに――藤城嘘とカオス*ラウンジ
- 第94回 諸君!革命的美人ブロガー安全ちゃんに刮目せよ!
- 第93回 探検コムの「広く浅く」が深すぎる!
- 第92回 金髪ギャル語でニュートリノ、Shoさまが熱い!
- 第91回 「計画断水」知ってる? ネットで日本の昭和を振り返る
- 第90回 電子書籍を紙で売る! 「コトリコ」挑戦への道
- この連載の一覧へ