計測技研は11日、iPhone/iPod touch用の辞書アプリ「ウルトラ統合辞書2010」(iTunes Storeで見る)と「現代用語の基礎知識2010年版【自由国民社】(ONESWING)」(iTunes Storeで見る)の提供を開始した。
価格は「ウルトラ統合辞書2010」が1万3000円、「現代用語の基礎知識2010年版【自由国民社】(ONESWING)」が2400円。
ウルトラ統合辞書2010
「ウルトラ統合辞書2010」は複数の辞書を1本にまとめた辞書アプリ。収録されている辞書は「広辞苑第六版」(岩波書店)、「リーダーズ英和辞典第2版」(研究社)、「新和英中辞典第5版」(研究社)、「新漢語林MX」(大修館書店)「現代用語の基礎知識2010年版」(自由国民社)、「デイリー日独英・独日英辞典」(三省堂)、「デイリー日仏英・仏日英辞典」(三省堂)、「デイリー日伊英・伊日英辞典」(三省堂)、「デイリー日西英・西日英辞典」(三省堂)の9種類。
検索機能としては、前方一致/後方一致/完全一致/部分一致で検索可能な「見出し語検索」機能や、画面のフォームに従って検索語句を入力したり、項目を選択することで複数の項目にまたがって検索をかける「複合検索」機能を持つ。
中でも、辞書を圧縮形式のままで照合・伸長・置換するという「全文検索」を備えているのが大きな特徴だ。たとえば「林檎」を「広辞苑第六版」で全文検索した場合、24万項目から19件をわずか2秒で検索するという。また、「林檎」に「射」を追加すれば「ウィルヘルム‐テル(ウィリアム=テル)」の項目に絞り込める。
インストール時には空き容量として2.5BG程度の確保が推奨で、インストールには30分ほどの時間が必要。
現代用語の基礎知識2010年版
「現代用語の基礎知識2010年版【自由国民社】(ONESWING)」は、自由国民社から発行されている、現代人として必要と考えられる用語に、マスコミなどで使われる新語を加えて編集された新語新知識事典のiPhone/iPod touchアプリ版。
「政局」「外交」など政治7分野、「知的財産権」「交通運輸」など経営・産業8分野、「若者」など時代・流行から10分野など、ジャンル別の編成になっている。こちらも全方一致/後方一致/完全一致/部分一致の「見出し語検索」と、「全文検索」を備えている。
サンプル動画
