このページの本文へ

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 第18回

最底辺に住む「天才」 孤高のボカロP、山本ニューの正体は

2010年03月06日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

山本ニュー+ミク+Zekkyで「NEWμ-ZEKK」

―― 他に「Zekky」さんとのコラボで、「NEWμ-ZEKK」というのがあるんですけど。

山本 ある日、自分のパソコンが壊れまして、自分で音を作れなくなったんです。それでZekkyさんにお願いしたのが始まりです。山本ニューの「NEW」、「μ」はギリシャ文字で初音ミクのm、それにZekkyさんの「ZEKK」を付けると、ニューミュージックになる。



―― おお、うまくつながりましたね。

山本 だから、たぶんZekkyさんが、Zekkyという名前じゃなかったらやってなかったです。

―― 語呂合わせですか。Zekkyさんってどういう人なんでしょう?

山本 こんな感じの僕の話を「ふうん、そうなの」と何でも聞いてくれる、すごく良い人です。僕の作ったデモを送って、Zekkyさんを中心にメンバーを集めてもらって、音作りをやってもらっています。北海道の人なので会ったことはないですが。

―― 意思の疎通で困りませんか?

山本 大丈夫ですね。僕とZekkyさんは、小説家のトマス・ピンチョンが好きなんです。それで彼の作品「重力の虹」をイメージした「ベニー・プロフェインみたいな奴」って曲があるんです。主人公の名前を、太田幸雄とハミングバーズの「スティーヴ・マックィーンみたいな奴」※5という曲にかけてみたわけです。

※5 スティーヴ・マックィーンみたいな奴 : アルバム「夜を盗む男たち」(1970)に収録されている。




―― 二重に引っ掛けたわけですね。

山本 これは投身自殺の話なんですよ。でも出来上がってから気づいたんですが、「重力の虹」の主人公は、タイローン・スロースロップだったんです。ベニー・プロフェインは「V」という作品の主人公で。だから投身自殺を暗示するなら、本当は「タイローン・スロースロップみたいな奴」じゃなきゃダメだったんですよ。

―― めんどくせえー!

山本 投身自殺以外は、だいたいドラッグソングです。基本的にどう嫌がらせをオブラートに包むか、それしか考えていないのがNEWμ-ZEKKです。あ、でもドラッグは「ダメ、絶対」ですよ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン