「量産型ジムっぽい何か」「グフっぽい何か」がアキバに
あの改造PCケースの展示を開始
熱心なASCII.jp読者ならおそらくすでに御存じだと思われる、「量産型ジムっぽい何か」「グフっぽい何か」の展示がTSUKUMO eX.6階にてスタートした。
「量産型ジムっぽい何か」「グフっぽい何か」とは、ASCII.jp内で作成した改造PC。ベースとなるGigabyte製PCケース「GZ-X1BPD-100」をライターの藤山哲人氏がカスタマイズした逸品だ。
編集部では「量産型ジムっぽい何か」「グフっぽい何か」の実機をアキバのショップで展示を決定。本日より3月末までTSUKUMO eX.6階の階段スペースにて展示を行なっている。
なお、詳細が気になる人は「職人が丹精込めて作る! 量産型ジムっぽい何か」、「【緊急クレーム対策?】グフっぽい何かを作ってみた!」をチェックしてほしい。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
- 職人が丹精込めて作る! 量産型ジムっぽい何か
- 【緊急クレーム対策?】グフっぽい何かを作ってみた!
- CoolerMaster製PCケース「CM690 II Plus」の展示が始まる!
- フライング販売?「CM690 II Plus」並行輸入品が販売開始
- TSUKUMO eX.が今度は「百式っぽい何か」を展示!
- 鉄道ファン驚愕! 世界初、583系PCケース【前編】
- 鉄道ファン驚愕! 世界初、583系PCケース【後編】
- 「Wii」を改造して自作PC化! T-ZONEで展示中
- パーツ店に「もりそば」!? T-ZONEで「そばPC」が展示中!
- あの「pipin@」を改造したSandy Bridgeマシンがデモ中!
- 8ビットPC「Commodore 64」筺体のFusionマシンが販売中!