1月28日の発売を間近に控えたウィルコムの「HYBRID W-ZERO3」(WS027SH)。Windows Mobileを採用した同社のスマートフォンとしては久々の新機種となる。
従来からのPHSに加え、データ通信用にドコモのHSDPA回線も利用可能だ。クリアーで音質の高いPHS回線と、高速なウェブブラウズが可能な3G回線のいいとこどりができる端末だ。さらに、W-SIMカードの差し替えでGSM網に対応できたり、Bluetoothや無線LANを装備したりと、リッチな通信環境が用意されている点も特徴である。OSも最新版のWindows Mobile 6.5 Professionalを搭載した。
ここでは、発売に先立ち、HYBRID W-ZERO3のおいしいところを整理しよう。
HYBRID W-ZERO3の活用記事:
・HYBRID W-ZERO3のブラウザーを変えてみる
・HYBRID W-ZERO3を買ったら最初にすること
・QWERTYレスでも大丈夫? 「ケータイShoin」のツボ
・HYBRID W-ZERO3、ハイブリッドの本当の意味
・HYBRID W-ZERO3が、超・スマートフォンである理由(PC接続編)
・「HYBRID W-ZERO3」は来年1月28日に発売~実質3万円台中盤
・発売直前! HYBRID W-ZERO3のおいしいところを知る
・HYBRID W-ZERO3をちょっとだけ触った