Twitterと連動するテレビ番組が2月19日スタート!(5日)
日本テレビ系列で深夜番組「クチコミ戦隊つぶやくんジャー」が2月19日よりスタートすることが、5日、多くのユーザーに知られることとなった。
つぶやくんジャー公式アカウント(@tsubuyakuNTV)によると、「世の中の疑問や問題をみんなのつぶやきで解決する?! バラエティ」とのことで、お笑いコンビ・バナナマンの司会で、視聴者の「つぶやき」で出された疑問を解決・検証するという。
公式サイトによると、バナナマン日村から「子供の頃の貴乃花はもう飽きた?! 俺の新ギャグ何がいい?!」といったお題がすでに出されている。他にも「つぶやきオーダー」第一弾として「つぶやきピンク」をTwitterで募集中など、企画はすでにはじまっている。
ユーザーからは「(Twitterが)とうとうTV番組に!」「どんな番組か一度見てみたい」「今年はTwitterとどれだけうまく連動させるかが肝になるかも」といった声があがった。また、「関東ローカル?」と全国放送されるか心配するユーザーもいた。
公式アカウントでは番組誕生秘話やプロデューサーのバナナマンとのつながりなども語られている。番組のネタも随時募集しているとのことなので、興味あるユーザーは意見を寄せてみては。
親方、空から空手の有段者が!(6日)
6日、あるユーザーに起きた事件に多くのユーザーが注目した。
「何かごそごそしてるなぁって見た矢先に どーんって音と共にスローモーションでおちてきました」と本人が語るとおり、職場で起こった大事件を目の前にした彼は「天井から人が落ちてきたなう」とツイートした。
落ちてきた人いわく、ネズミ害の状況を調べるために天井にのぼったところ、仕掛けたネズミ捕りにかかったネズミに驚いて背中から落ちてしまったとのこと。空手の有段者ということもあり「見事な受身」で怪我はなかったが、上司に怒られて心は折れてしまったようだ。
一連の事件をTwitterで見守ったユーザーからは、「無事で何より」「天井から人が落ちてくるとか、アニメの世界や、テレビの世界だけだと思ってた」「前の職場では、天井から猫が落ちてきたことはありました。ねずみや野良猫が住み着いていたので。落下した猫はテンパって部屋をぐるぐる走り回ってました」と驚きの声をあげた。
ぽっかり開いた4mもの大穴はその日のうちにほぼ修復した。だが、事件の知らせが社内をあっという間にかけめぐり、総務部まで伝わってしまったことに疑問を持った彼は、ぽつりと「うちの会社のもんも(Twitterを)やってるんじゃ」とつぶやいていた。

この連載の記事
- 最終回 2010年を振り返る:ツイッター10大ニュース発表!
- 第73回 ツイッターまとめ「Togetter」英語版、ヒットなるか
- 第72回 平野綾さん、フォロー初体験はあの人!
- 第71回 ニコニコ動画そっくり「ビリビリ動画」、ツイッター民は好意的
- 第70回 SF作家ウィリアム・ギブスン、「初音ミク」に驚く
- 第69回 24歳男性、動画サイトで「自殺」配信
- 第68回 「そんな装備で大丈夫か?」 エルシャダイのイベントが大混雑
- 第67回 バーコードカノジョ、個人情報の扱いで騒動に
- 第66回 株式市場、ツイッターで予測可能に?
- 第65回 「民主党がTwitterで情報統制?」 誤情報広がる
- 第64回 Twitter、CEO辞任 「規模が大きくなることが成功ではない」
- この連載の一覧へ