このページの本文へ

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 第9回

「余裕はないです」ニコ動・bakerさんが音楽に求めるもの

2009年12月05日 12時00分更新

文● 聞き手:広田稔、盛田諒/ASCII.jp編集部 構成:四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

テーマについては話したくない

―― 今回デザインを担当された古川Pさんとの付き合いはどの辺りから?

baker 単純に彼の作品が好きだったんですね。最初に会ったのは今年の7月くらい。

KNOTS 僕も昨日、初めて会いました。

古川P(古川本舗)公式サイト。ボーカロイドPだが本業はデザイナーとして活動している

―― 意外ですね。Twitterを見ていると、お三方とも昔からの知り合いのように見えるので。いつもおっぱいやら何やらの話で盛り上がってるじゃないですか。

KNOTS あれは僕が寂しくなるとやっちゃうんですね。おっぱいの話を始めると、必ず古川さんが絡んでくるので。

baker 三人とも同年代で、バンドをやっていた。そういうことだけでも、いろんな話ができるんですね。僕と古川さんの場合は当時のアニメ、「ミスター味っ子」のリアクションがどうのという話とか。

ミスター味っ子 : 寺沢大介作のグルメ漫画。1987~1989年にかけてテレビ東京でアニメが放映された。

KNOTS 「バンやろ」とか「ロッキンf」を読んで、あのコーナー面白かったよねとか。エフェクターもその時の流行があるので。

バンやろ : 宝島社の音楽雑誌「バンドやろうぜ」のこと。2004年に休刊。

ロッキンf : 立東社が創刊した音楽雑誌。創刊当初からエフェクターの自作記事で有名。立東社の倒産、商標権の問題など紆余曲折を経て、現在は「WeROCK」と誌名を変えて発行されている。

―― 妙な話で盛り上がりそうなので、そろそろCDの話をしましょうか。

baker そうか、オレCD出すんだった。

―― ちょっと! ではまず「filmstock」というタイトルの意味は?

baker 10曲並べて1つの作品ということで、全曲並べたものがアルバムのタイトルだよと。そういうものがやりたかったんです。filmという言葉を使ったのは、「celluloid」は映画のフィルムのことなんですね。そこにかけたということもあるんですけど……。うーん、どうしようかな、テーマについては話したくないんですよ。聴いて感じろと言うか。

―― ネタ紹介みたいになっちゃうから?

baker 「このギャグ、ここが面白いから笑えよ」って言ってるようなものじゃないですか。それで、もし自分の想っていたイメージと違うことを言われたら、それは自分の力不足と言うことですよね。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン