このページの本文へ

企業システムを席巻する BI最新事情 第6回

Microsoft SharePoint Conference 2010レポート

第14の波に乗れ!新SharePointとOffice 2010が披露

2009年12月01日 09時00分更新

文● 吉川大郎/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 SharePoint 2010のデモは、ユーザーインターフェイスの紹介からコラボレーション関連機能、ExcelサービスやVisioを使ったワークフロー作成までと多岐にわたった。

UIにはリボンを採用
書類セットを手軽に作成

 SharePoint 2010は、Office製品同様UIにリボンを採用した。これで見た目の統一が取れたというわけだ。また、Wikiベースで作られているので、ユーザーのマイページの構成を簡単に変更できる。

UI

SharePoint 2010のUI。リボンインターフェイスにより、インタラクティブにメニューが切り替わる

簡単

文字を赤にしたり、メイン領域にリンクボタン(Webパーツ)を貼り付けるといった作業も、Wikiベースだけに簡単

 UIに関しては、ユーザーのカスタマイズだけではなく、もう少し大がかりに、部署ごとに特化した形での設定も可能だ。たとえばマーケティング部のサイトには、ビデオのサムネイルを貼り付けたり、タグクラウドを設けてよく使われるドキュメントを提示したりといった具合だ。

マーケ

マーケティング部のサイト。貼り付けてある写真は「マルチメディアの共有」と題されたビデオライブラリになっている。右上にはタグクラウドが表示されている

詳しい内容

ビデオのサムネイルにマウスオーバーすると、詳しい内容が表示される

再生

もちろん、その場で再生も可能だ

 ここで、コラボレーション機能も紹介された。Microsoft Communication Serverと連携すれば、自分のページ内に表示されているユーザーのステータスを、マウスオーバーでポップアップする「チップ」から確認できるほか、そのチップをドラッグして画面上に貼り付けておける。もし相手が離席だった場合など、貼り付けたチップに注目しておけば着席した際に表示が変わるので、分かるというわけだ。

自分のページ右下にある同僚の名前にマウスオーバー(左)。退席中なので、その後のステータスをモニターするためにドラッグ&ドロップして貼り付けた(右)

 ユーザー情報に関してはほかに、組織表を作成したり、個人プロフィールを閲覧といったこともできる。

個人プロファイルへのリンクがそのまま組織票に(左)。ユーザーをクリックすると、彼/彼女のプロフィールが表示されるのだが、「サッカー部に所属していました」といった単なるプロフィールだけでなく、最近どのような仕事をしたかといったことも分かる

 ここまでは、SharePoint 2010の基本的な使い勝手の良さが紹介されたが、次はOfficeアプリも絡み、一歩先を行く使い方が示された。次ページではWeb上でExcelを使える、「Excel Services」などのデモをお届けする。

次ページ「Office文書を効率的に使う BI的使い方」に続く

カテゴリートップへ

この連載の記事