「クロスプロセス」は面白い機能だが……
もう1つの面白い機能として「クロスプロセス」がある。そもそもはフィルムの現像プロセスを本来の現像方法とは違う方法で行なったときの面白さを狙ったもの。これをデジタルでもシミュレーションしようという機能だ。
ネガフィルムにポジの現像処理をしてポジフィルムとして扱ってみたり、ポジフィルムをネガ現像してネガフィルムとして扱うことで、本来の現像方法からは生まれない色やコントラストを楽しめる。
クロスプロセス撮影サンプル
ただ、K-xの「クロスプロセス」機能では、その偶然性の色味やコントラストに重点をおいているのか、気に入った仕上がりになった画像と同じ色調コントラストで再撮することがかなり難しい。というか不可能に近い。同じ色調で露出を変えてもう1枚という作業ができないのである。このあたり、同じ現像パラメーターで再撮するような方法があると便利なのだが……。
■Amazon.co.jpで購入
この連載の記事
-
最終回
デジカメ
2ヵ月しゃぶり尽した「K-x」のいい点、悪い点 -
第8回
デジカメ
K-x&変換マウントで昔のレンズを使ってみる -
第7回
デジカメ
聞きたいことが山ほどあった! K-x開発者を直撃!【後編】 -
第6回
デジカメ
聞きたいことが山ほどあった! K-x開発者を直撃!【前編】 -
第4回
デジカメ
コンパクトなボディにはコンパクトなレンズを! -
第3回
デジカメ
K-xとK-m、望遠レンズの違いは大きい!? -
第2回
デジカメ
「K-x」を連れてモーターショーに行ってみた! -
第1回
デジカメ
私はなぜ「K-x」を買っちゃったのか? - この連載の一覧へ