PSPgoが発売されましたが、消化率は初回入荷の20パーセントぐらいです。一方で、PSPgo本体と同時に発売された「ペルソナ3ポータブル」は予想通り売れております。女性ユーザーの購入が目立っており、DS→PSPへ女性ユーザーも移行している気がします。このまま、いろいろなハードに興味を持って頂ければいいのですが。
メッセサンオー 10/31~11/6の販売数ランキングTOP10(コンシューマー) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | - | ペルソナ3ポータブル | アトラス | PSP |
2 | - | サモンナイトX | バンダイナムコゲームス | DS |
3 | - | タユタマ Kiss on my Deity | 5pb. | X360 |
4 | 1 | スーパーロボット大戦NEO | バンダイナムコゲームス | Wii |
5 | 2 | ナデプロ!! キサマも声優やってみろ! | ガンホー・ワークス | PS2 |
6 | 3 | 大正野球娘。 乙女達乃青春日記 | 5pb | PSP |
7 | 4 | 海腹川背・旬 セカンドエディション 完全版 | ジェンタープライズ | DS |
8 | - | ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング | スクウェアエニックス | DS |
9 | 5 | 鉄拳6 | バンダイナムコゲームス | PS3 |
10 | 9 | BAYONETTA | セガ | X360 |
輸入版コンシューマーゲーム
今回の輸入コンシューマー部門では、なんと! 現地の発売日より早い入荷となった、今年一番の目玉タイトル「Call of Duty: Modern Warfare 2」がPS3/Xbox 360版で1、2位を独占! 他にもGTA4のダウンロードコンテンツとして有料配信されている「The Lost and Damned」と「The Ballad of Gay Tony」の2本がセットになった「Grand Theft Auto: Episodes from Liberty City」が人気です! DLCの場合、GTA4本編が無いと遊べませんが、こちらは本編が無くても遊べるスタンドアローン版となっております。6位の新作「Divinity 2」は、自分がドラゴンになって派手な空中戦も楽しめるユニークなファンタジーRPGです。
メッセサンオーカオス館 11/2~11/8の販売数ランキングTOP10(輸入版ゲーム) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | - | Call of Duty: Modern Warfare 2 | Infinityward | PS3(米) |
2 | - | Call of Duty: Modern Warfare 2 | Infinityward | X360(米) |
3 | - | Grand Theft Auto: Episodes from Liberty City | Rockstar Games | X360(亜) |
4 | - | Dragon Age: Origins | Electronic Arts | X360(亜) |
5 | - | Dragon Age: Origins | Electronic Arts | PS3(亜) |
6 | - | Divinity II: Ego Draconis | Larian Studios | X360(亜) |
7 | 6 | Grand Theft Auto: Chinatown Wars | Rockstar Games | PSP(米) |
8 | 5 | OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISING | Codemasters | PS3(米) |
9 | - | Brutal Legend | Electronic Arts | X360(亜) |
10 | - | Beaterator | Rockstar Games | PSP(米) |
PCゲームソフト
PC部門では、RPGファンなら間違いなく今年の大本命! バルダーズゲートやネヴァーウインターナイツ、マスエフェクトでお馴染みの「BioWare」が放つ新ダークファンタンジーRPG「Dragon Age Origins」が堂々の1位です! 重厚なストーリーや残虐な描写など、かなりオトナ向けの内容となっております。膨大なテキスト量と戦う自信のある方なら、秋の夜長にドップリとハマれるRPGとしてオススメです!
2位にはX360版も大好評の「Borderlands」PC版がランクインしました。FPS要素の高いRPGなので、PC版の方が遊びやすいと思いますよっ!
メッセサンオーカオス館 11/2~11/8の販売数ランキングTOP10(PCゲーム) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | - | Dragon Age: Origins | Electronic Arts | Win(米) |
2 | - | Borderlands | Electronic Arts | Win(亜) |
3 | 5 | Pro Evolution Soccer 2010 | KONAMI | Win(UK) |
4 | 1 | クリオスタシス 日本語版 (国内版) | ズー | Win |
5 | - | The Elderscrolls IV: OBLIVION Game of the Year Edition | Bethesda Softworks | Win(米) |
6 | 2 | Football Manager 2010 | SEGA | Win(UK) |
7 | - | Painkiller: Resurrection | JoWooD Productions | Win(米) |
8 | - | Fallout 3 - Game of the Year Edition - | Bethesda Softworks | Win(UK) |
9 | 7 | Killing Floor | Tripwire Interactive | Win(UK) |
10 | 8 | F.E.A.R.2 完全日本語版(国内版) | サイバーフロント | Win |
※このランキングは、(株)メッセサンオーからの提供データをもとに、ASCII.jpが独自に作成したものです。
※機種名の略称は以下のとおりです。PS3…プレイステーション3、PS2…プレイステーション2、PS…プレイステーション、DC…ドリームキャスト、Xbox…Xbox、X360…Xbox 360、Wii…ウィー、NGC…ニンテンドーゲームキューブ、GBA…ゲームボーイアドバンス、GB…ゲームボーイカラー、DS…ニンテンドーDS、PSP…プレイステーション・ポータブル、Win…Windows、Mac…Macintosh、(米)…北米版、(UK)…ヨーロッパ版、(AU)…オーストラリア版、(亜)…アジア版、(韓)…韓国版
(次ページへ続く)
