ネットブックでWindows 7を利用するときは、ネットブックをどのような用途に使うかをきちんと考えておいた方がいい。ネットブック自体は通常のノートパソコンなどと比べると、ディスプレーは小さいしHDDの容量も少なく、CPUも非力だ。
そこで、今回はWindows7搭載ネットブックをより便利に使う、オンラインソフトと周辺機器を紹介していく。
デスクトップを広げてみよう
360Desktop
ネットブックのデメリットのひとつは、ディスプレーが小さいこと。ちょっとした作業をするだけで、画面上にアプリケーションのウィンドウが重なり合ってしまう。そこで紹介したいのは、ネットブックの画面解像度を拡張するソフトだ。
「360Desktop」は、デスクトップの“横幅だけ”を仮想的に拡張する。つまり、どんどん横にスクロールできる巨大な画面がネットブック上で実現する。このソフトを使えば、使わないアプリケーションのウィンドウは、隣にずらしておけばいい。
360Desktopが便利なのは、「仮想デスクトップソフト」のようにボタンで切り替えて独立したデスクトップを切り替え表示するのではなく、横スクロールで連続的に表示できる点にある。これならば、左右に置かれている仮想デスクトップもスクロールするだけで簡単に利用できる。
デスクトップ上にナビゲーション用のバーが用意されているため、ユーザーはこのスライダーバーをコントロールするだけで、必要なウィンドウを表示できる。スライダー上には縮小画面が表示されているので、どこにどのアプリケーションがあるか一目でわかる。
カーソルを画面の左右に持っていくだけで、自動的にデスクトップが横スクロールする。また仮想デスクトップは、左右が360度つながった円筒状になっているので、端までいけば自動的に最初の位置に戻る。
この連載の記事
-
第3回
PC
XP vs 7 ネットブックで使うならどっちだ? -
第2回
PC
買うならどっちだ? 対決 ネットブック vs CULV -
第1回
PC
どれがお買い得? Windows 7搭載ネットブック大集合 -
PC
Windows 7で快適になったか? 最新ネットブック特集 - この連載の一覧へ