このページの本文へ

メールセキュリティはメール本文の暗号PDF化機能を提供

ソフォス、Endpoint Securityに情報漏えい対策機能を搭載

2009年10月21日 08時00分更新

文● 金子拓郎/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

10月20日、ソフォスはエンドポイントセキュリティ製品「Sophos Endpoint Security and Control 9」とメールセキュリティ製品「Sophos Email Security and Data Protection」を発表した。オールインワン化が推進された一方、対応プラットフォームの広さもメリットとなっている。

新製品の発表を行なうソフォス代表取締役社長の堀昭一氏

Endpoint Security and Control 9は
情報漏えい防止機能を搭載

 Sophos Endpoint Security and Control 9は、ウイルス/スパイウェア対策、クライアントファイアウォール、検疫ネットワークなどエンドポイントセキュリティ機能を統合したソフトウェア。本バージョンでは新たに、情報漏えい防止機能(DLP)を搭載するほか、セキュリティポリシー設定が強化された。

 DLPは、クレジットカード番号や電話番号といった個人情報が含まれたデータのメール送信やWebサイトへのアップロードを阻止する機能となる。たとえば、顧客情報が含まれたExcelファイルがメールに添付された際に警告を出すといったことが可能になる。

 何が個人情報となるのかを定義したテンプレート「CCL(Contact Control List)」は、ソフォスのセキュリティ脅威解析センター「SophosLabs」が提供するほか、ユーザー側でも独自のCCLを作成できる。これにより、自社の商品コードや価格表を誤って表に出すといった事態を防止できるという。

 セキュリティポリシー設定の強化では、デバイスコントロール機能として、USBメモリやDVDドライブなどの利用ポリシーを細かく設定できるようになった。従来は有効か無効かだけだったが、本バージョンでは読み込みのみ許可、あるいは特定メディアだけ利用可能といった詳細な制御が行なえる。

 管理機能も強化されており、「夕方6時の時点で、それまでの24時間の検知状況をメールで報告」といった設定も可能になった。

対応OSが幅広いのもソフォス製品の特徴。Sophos Endpoint Security and Control 9は、Windows 7やMac OS 10.6、Linux、Solaris、HP-UXなどに対応する

 価格は、100ユーザー利用時で1ユーザーあたり年間5200円。1000ユーザー利用時には、1ユーザーあたり年間2880円となる。

受信側に専用ソフトが不要なメール暗号化機能を追加
Email Security and Data Protection

 ソフォスでは、スパム/ウイルスメールの対策、コンテンツフィルタリング、そしてメールサーバ間の通信の暗号化などのメール関連セキュリティを提供する「Sophos Email Security and Control」を以前より販売している。今回のEmail Security and Data Protectionは、その機能追加版となる。

Sophos Email Security and ControlやEmail Security and Data Protectionで利用する専用アプライアンス「ES5000/ES8000 Email Appliance」

 追加されたのは「SPX(Secured PDF eXchange) Encryption」で、メール本文と添付ファイルをPDFに変換して暗号化する機能となる。暗号化の処理はアプライアンスが行なうため、送信側に特別なソフトウェアは必要ない。また、メールの表示にはほとんどのPCにインストールされているAdobe Readerを使うため、受信者側も特別なソフトウェアは不要だ。

「SPX(Secured PDF eXchange) Encryption」の仕組み

 価格は、100ユーザー利用時で1ユーザーあたり年間4540円、1000ユーザー利用時には、1ユーザーあたり年間2520円となる。なお、利用にはアプライアンスのハードウェアである「ES1100/ES5000/ES8000 Email Appliance」が必要となる。こちらは、ES5000 Email Applianceで110万円となる。

■関連サイト

カテゴリートップへ