このページの本文へ

GIGABYTE製P55マザー+Corsair製品で快適な眠りを!

2009年10月23日 18時00分更新

文● Jo_kubota

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

安眠の共となるマシン構成は?(その1)

 ここからは今回静音PCを作るにあたり、使用したパーツを紹介しよう。

PCケース:Corsair Obsidianシリーズ「CC800DW」

Corsair初のPCケース「CC800DW」。ハイエンド向けのフルタワー型ATXケース。実売価格は4万円前後

 まずは、PCケース選びだ。実のところ何でもいいと言えば、それまでなのだが、どうせ作るならカッコいい方がいい。また拡張性や水冷キットの導入を考えているなら、対応したPCケースが望ましい。水冷を導入する場合、ある程度、内部に余裕のあるPCケースを選ばないと、窮屈で入らないという不幸に見舞われることもある。そういう視点で選ぶと、おのずと選択肢は限られてくる。
 CorsairがPCケース市場に投入した「800D」は、Obsidianシリーズと名づけられているが、「Obsidian」とは黒曜石を意味している。その名のとおり、どこか鉱石を思わせるようなブラックで統一されたシックでシンプルな佇まいとなっている。フロントパネルはアルミ製を採用しヘアライン加工され、サイドパネルはスチール製で中がよく見えるクリアパネルを装備。そして内部までブラックで統一することにより、高級感あふれる仕上がりとなっている(関連記事)。
 しかし価格は実売で4万円前後と、普通のフルタワーケースに比べて倍ほど高い。PCケースにそこまで投資できるかどうかは、人それぞれの価値観によるだろうが、作りこまれたPCケースを選ぶのも自作ならではの楽しみだ。

CC800DWの内部には、あちこちゴムパッキンが配置されている。電源ケーブルをマザーボード背面のパネルに通すことで、PC内部をスッキリとした配線にできる

800Dには標準でSATAカートリッジが4つ用意されている。側面パネルを開けることなく、HDDの交換や増設ができるのだ。このPCケースが高価なのは、このSATAカートリッジを備えているためだ

SATAカートリッジの内部は、このようになっている。当然ながら側面パネルを開けずにHDD交換を可能にするためには、すべてのコネクタをあらかじめ接続しておく必要がある

ドライブベイの最上段にはUSBやIEEE1394、オーディオのアクセスパネルが用意されている

【関連サイト】


電源ユニット:Corsair「CMPSU-850HXJP」

“幻の80PLUS GOLD”として話題となったCorsair製電源ユニット「CMPSU-850HXJP」。実売価格は2万4000円前後

 電源ユニット選びも静音PCを作るには欠かせないファクターだ。そして選ぶなら、できるだけ高効率なものを選びたい。というのも、発熱の少ない電源ユニットほど静音に適しているからだ。もちろん安価な電源ユニットの中にも静音性に優れた製品は多いが、常時稼動するPCを構築するなら信頼性の高い電源を選びたい。今回取り上げるCorsairの「CMPSU-850HXJP」は、一度は80PLUS GOLD認証と謳われ話題となり、その後メーカーの意向により80PLUS SILVERとなり、再び話題となった「幻の80PLUS GOLD」な電源ユニット(関連記事)だ。正直なところ、80PLUS SILVERと80PLUS GOLDでは、それほど大きな違いはない。80PLUS GOLDは電源ユニットのスペックとしては過剰とも言える認証規格であることを考えれば、実使用において80PLUS SILVERで必要にして十分、いや十分すぎるのである。

マザーボードに接続するケーブル以外は、すべて着脱式ケーブルを利用する。PCケース内に這わせるケーブルを最小限に抑えることができるため、空調を阻害することなく配線することが可能だ。これは静音性を高めるためにも重要なファクターのひとつである

付属の着脱式ケーブルは、すべてブラックで統一されており、800Dとの組合せで統一感のある仕上がりとなる

 電源容量に関しては、850W級が必要かと言えばこれもオーバースペック気味。ただ将来的にSLIやCrossFireX、あるいはより上位のCPUやHDDなどの増設を考えているなら850Wあれば不足することは、まず無いだろう。大は小を兼ねるという意味で大容量の電源ユニットを選ぶことも間違いではない。
 なお同じラインナップに、CMPSU-850HXJPより安価な750Wの「CMPSU-750HXJP」もあるので予算の抑えるならこちらを検討することもオススメする。

装備されているファンは14cm角。ダブルボールベアリング仕様となっており、長寿命を実現。大容量電源でありながら、かなり静かな電源ユニットだ

【関連サイト】


(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中