Windows7対応の新機能搭載キーボードとワイヤレスマウスがセットになった「Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000」がマイクロソフトから発売となった。
同製品は、次期OS「Windows 7」対応の新機能「Taskbar Favorites」を搭載したキーボードの第1弾モデル。この「Taskbar Favorites」とは、Windows7に対応するキーボード用ソフトウェア「IntelliType Pro7.0」をインストールすることにより、OSに特化した新機能が使用できるというもので、ユーザーが、好みに合わせてカスタマイズしたタスクバーのアイコンと、キーボードに並んだ 5つのTaskbar Favorites キーが自動的に連動。これにより、ユーザーはどのキーに何の機能を登録したかを記憶する必要が無くなり、直感的視認による操作が可能となる。
サイズは、216(D)×458(W)×24(H)mm、重量約870g(バッテリーあり)で、長時間使用でも身体に負担が掛かりにくい独自のエルゴノミクスデザインを採用。加えてマイクロソフトオリジナルのコンフォートカーブキー配列が採用される。キー上部には、5つの「Taskbar Favoritesキー」およびメディアコントロールキーが配列され、電池寿命が短くなると発光するバッテリーステータスインジケーターを搭載。幅広パームレストが、タイピング中の手首の負担を軽減。単三アルカリ乾電池2本で約15ヵ月の電池寿命を実現する。
一方、ワイヤレスマウスは2009年7月に発売された「Wireless Mouse 5000 クール ブラック」を同梱。サイズ115(D)×67(W)×40(H)mm、重量152g(バッテリーあり)のフルサイズ5ボタンで、スキャン速度は8000fps、解像度1000dpiのBkueTrackテクノロジを搭載。単三アルカリ乾電池2本で、約8ヵ月の電池寿命を実現する。価格は以下の通りだ。
価格 | ショップ |
---|---|
「Microsoft Wireless Comfort Desktop 5000」 | |
¥6,975 | クレバリー2号店 |
¥6,980 | T-ZONE.PC DIY SHOP |
¥7,980 | TWOTOP秋葉原本店 |
