このページの本文へ

週アスPLUSを守るFirebox

2009年10月13日 13時00分更新

文● 志村 拓

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
  • WGInterop

    週アスPLUSを守るFirebox

    下心を隠す管理者、INTEROP TOKYOで赤箱と出会う

    いよいよ週アス+PLUSがオープン!ということでファイアウォールを導入することになったアスキー・メディアワークスの技術部。予算もないけど、時間もない。でも、せっかく導入するなら冗長化はしたいし、ギガビットにしたいし、ポートは欲しいし……。そんな管理者の下心に答えてくれたのがウォッチガード・テクノロジー・ジャパンの最新UTM「Firebox X Peak」だ。第1回はINTEROP TOKYOでの運命の出会いから、弊社ラックに収まるまでの顛末を追う。

  • 1005月週アス+PLUSを守るFireBox第2回

    週アスPLUSを守るFirebox(2)

    実機を設定する管理者、GUIの操作性に驚嘆す

    新サイト週アスPLUSを守るためのファイアウォールをINTEROPで物色中、Fireboxとの運命的な出会いを果たした管理者。前回はFireboxをラックに収めるまでで誌面がつきたが、今回はいよいよ週アスPLUSを守るための導入と設定作業に移りたい。箱に入っていた小冊子を頼りに、果たして正しく設定することはできるのだろうか? 世界で一番詳しい試行錯誤型Firebox導入記のはじまりはじまり。

  • Watchguard

    週アスPLUSを守るFirebox(3)

    あれこれ欲張る管理者、WGのエンジニアと語る

    週アスPLUSを守るファイアウォールの導入という今回の計画からすると、第2回で紹介した基本設定でOKだ。しかし、最新のUTMであるFirebox X Peakであれば、かゆいところに手の届く詳細なアクセス制御の設定が可能だ。今回は、設定等をサポートしてくれたウォッチガード・テクノロジー・ジャパンの尾澤優樹氏(以下WG尾澤)と管理者の志村、TECH.ASCII.jpの大谷(以下TECH大谷)が、Fireboxを実際に設定してみた感想やより高度な使い道について語り合った。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中