このページの本文へ

USB HDD増設でBDドライブいらず? ヴァルディア「RD-X9」

2009年09月10日 12時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「RD-X9」とHDDを並べて置いてみる。ケースはブラックで揃えたいところ

「RD-X9」とHDDを並べて置いてみる。ケースはブラックで揃えたいところ

HDDは最大8台まで登録可能

 HDDをUSB接続した後は、設定メニューから登録を行なう。「スタートメニュー」からでも設定メニューを呼び出せるが、ヴァルディアの場合、クイックメニューから行なう方が簡単。

 録画/再生時、編集時のそれぞれで使用できる機能が一覧表示されるので、実に使い勝手がいい。登録できるUSB HDDは最大8台。一度登録したHDDを登録解除し、後で再登録すると、そのたびにHDDは初期化されてしまうので注意。このため、増設できる最大容量は2TB×8の16TBとなる。無限に容量を増設できるわけではないが、十分な容量だろう。USB HDDの初期化の時間もほんの数秒で、予想したよりもあっけなくHDDの増設が完了した。

番組視聴時のクイックメニュー。設定メニューはここから呼び出せる

番組視聴時のクイックメニュー。設定メニューはここから呼び出せる

USBの登録設定は、「はじめての設定/管理設定」項目の中にある

USBの登録設定は、「はじめての設定/管理設定」項目の中にある

登録設定画面。ディスク名はタイトル入力と同様に好きな名前に変更できる

登録設定画面。ディスク名はタイトル入力と同様に好きな名前に変更できる

一度登録したことのあるHDDを接続すると出る警告表示。登録時にはすべてのデータが削除される

一度登録したことのあるHDDを接続すると出る警告表示。登録時にはすべてのデータが削除される

再び警告表示。登録したHDDは登録した「RD-X9」でしか使えない。他の「RD-X9」などと併用することもできない

再び警告表示。登録したHDDは登録した「RD-X9」でしか使えない。他の「RD-X9」などと併用することもできない

初期化の進捗を示すステータス表示。ずいぶん待たされるかと思ったら、あっという間に完了してしまった

初期化の進捗を示すステータス表示。ずいぶん待たされるかと思ったら、あっという間に完了してしまった

 登録が完了したら、クイックメニューから「DVDからUSBに切換」を選択し、さらにリモコンの「ドライブ切換」を押すとUSB HDDを選択できる。ここでのポイントは、DVDドライブとUSBドライブが排他利用になること。USB HDD選択中はDVDドライブを使用できないため、USB HDDからDVDへの直接ダビングができない。この仕様は操作も煩雑で少々不便に感じた。なお、「ドライブ切換」でUSB HDDを選択すると画面表示のほか、本体前面のランプもUSBの文字が点灯する。

USBを登録し、ディスク切り換えを行うなと、本体前面にUSBの文字が点灯

USBを登録し、ディスク切り換えを行なうと、本体前面にUSBの文字が点灯

 USB HDDの使い勝手は内蔵HDDとまったく変わらない。HDDの切り換えも、従来モデルのHDD→DVD切り換えと同じで瞬時に行なわれる。切り換えのたびにディスクを読みにいって、リード時間で待たされるようなことはない。

ドライブをUSBに切り換えて、画面表示ボタンを押すとUSBの残量を確認できる

ドライブをUSBに切り換えて、画面表示ボタンを押すとUSBの残量を確認できる

録画予約時に記録先を変更すれば、登録したUSB HDDを選択することもできる

録画予約時に記録先を変更すれば、登録したUSB HDDを選択することもできる

 また、「見るナビ」で録画タイトルを表示している状態でも、「ドライブ切換」で表示を内蔵HDDからUSB HDDに切り換えられる。録画予約時も記録先にUSB HDDを選択できるなど、ドライブ切り換えの手間はあるが、使い勝手は内蔵HDDとなんら変わることはなかった。

ダビング画面でのダビング先選択画面。USB HDD選択時は、ダビング先にDVDを選択することができない

ダビング画面でのダビング先選択画面。USB HDD選択時は、ダビング先にDVDを選択することができない

 「編集ナビ」でのダビングも同様。ダビング先がDVDからUSB HDDに変わっただけで、操作もまったく同じだ。ちなみに、HDDを選ぶと内蔵HDD内にダビングできるので、画質変換などに便利。LANを使えば、新機能の「スカパー! HD」チューナーとの連動ダビングをはじめ、同社の薄型テレビ「レグザ」の内蔵HDDや対応したヴァルディアなどとのネットワークダビングが可能で、i.LINKを使えばD-VHSやi.LINK付きヴァルディアのほか、i.LINKを持つパナソニックのBDレコーダーへもダビングが可能となる。

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中