このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

連休の渋滞回避はコレ! カーナビ購入ガイド 第5回

どのPNDが買い? 使い勝手を試した【レビュー編】

2009年09月03日 12時00分更新

文● 真鍋裕行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

画面の大きさを取るのか
配置の自由度を取るのか

 6台のPNDをテストして感じたことは、モニターは大きい方がタッチパネルの操作性も高いし、視認性も良い。だが、本体が大きくなることにより重量が重くなる。そのため、吸盤の固定力、クレードルの安定性などが必要になってくる。モニターの重量があると、どうしても揺れやすいからだ。それと、モニターが大きいのは便利なのだが、反面、設置場所の自由度が若干減ってしまう。ドライバーの見やすい位置に設置できない場合や、設置すると前方の視認性が悪くなることもある。購入にあたっては、設置場所をまず確認したほうがいいだろう。

 今回使用したモデルでモニターが一番小さかったのは、Driv Traxの4.3インチ。これでも小さくて見づらいということはないが、ワンセグなどを見るときはやはりnav-uのような6インチくらいは欲しいところ。

 どのモデルも内蔵メモリーの違いや機能性に特徴があり、価格帯も異なってくる。そこで選ぶときのポイントとしては、どの機能が必要なのかを見極めること。また、車載以外に持ち運びを考えているならば5インチくらいが手ごろで携帯しやすいと思う。これらのことを考えて最適なモデルを選んでほしい。

Clarion:Driv Trax P7DT

SANYO:ゴリラ

SONY:nav-u

Carrozzeria:Air Navi

マイタックジャパン:Moov500

ユピテル:YERA

エディア:MAPLUS

Panasonic:Strada Pocket

+EST:きゃらナビ

アナタならどれを選ぶ?

■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン